• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

血球分化の分子機構と臨床的解析

Research Project

Project/Area Number 09470233
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

小松 則夫  自治医科大学, 医学部, 講師 (50186798)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桐戸 敬太  自治医科大学, 医学部, 助手 (90306150)
高徳 正昭  自治医科大学, 医学部, 助手 (20285787)
Keywordsエリスロポエチン / トロンボポエチン / 赤芽球分化 / 巨核球分化 / UT-7 / MAPキナーゼ / STAT蛋白 / チロシンキナーゼ
Research Abstract

急性巨核芽球性白血病患者の骨髄血から、インターロイキン-3、顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子、エリスロポエチン(EPO)に増殖依存性を示す細胞株の樹立に成功し、UT-7と命名した(Cancer Res.51:341,1991)。さらにUT-7からEPOにのみ増殖依存性を示す亜株UT-7/EPO(Blood82:456,1993)、EPO刺激により赤血球系へ、TPO刺激により巨核球系へと2方向への分化能を有するきわめてユニークな細胞株UT-7/GMを樹立した(Blood89:4021,1997)。これらの細胞株を用いて、本年度は以下のことを明らかにした。(1)UT-7およびその亜株を用いて、EPOがSTAT1αとSTAT3を活性化すること、これらのSTATの活性化がEPOによる赤芽球分化を抑制することを明らかにした(Blood92:462,1998)。そこで細胞外領域をG-CSF受容体、細胞内領域をEPO受容体にしたキメラ受容体、さらにC末端から徐々に削った変異体を作製し、これらを内因性G-CSF受容体を発現していないUT-7/EPO細胞に遺伝子導入した。細胞内領域のBox2からC末側にSTAT1αとSTAT3の活性化に重要な領域が存在すること、これらの活性化にはc-FesとLynチロシンキナーゼが重要な役割を演じていることがわかった。(2)STAT3がTPOによる巨核球分化に対しても抑制的に機能することを見い出した(Blood投稿中)。(3)EPOとTPOシグナル伝達経路にはクロストークが存在し、TPOによる赤芽球分化はJAK2チロシンキナーゼを介したEPO受容体の活性化が必須であることが明らかになった。(4)MAPキナーゼの活性化がEPOによる赤芽球に抑制的に作用することがわかった。さらに(5)臨床検体を用いて、GATA-1やEPO受容体が赤白血病細胞に高発現していること、GATA-1が電顕的血小板ぺルオキシダーゼ(PPO)の発現誘導に重要であることを見い出した(Exp Hematol 26 1148,1998)。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Kiroto K.: "A novel function of Stat3 and Stat3 in the erythropoietin-induced erythroid differentiation of a human leukemio cell line." Blood. 92. 462-417 (1998)

  • [Publications] Broudy VC: "Analysis of c-kit receptor dimerization by fluorescence energy transfer." Blood. 91. 898-906 (1998)

  • [Publications] Yamashita Y: "Tec and Jak2 kinases Cooperate to mediate Cytokine-Driven Activation of c-fos Transcription." Blood. 91. 1496-1507 (1998)

  • [Publications] Yamada M:"TPO supports in vitro erythroid differentiation in a human leukemia cell line." Cell Growth and Differentiation. 9. 487-496 (1998)

  • [Publications] Miura Y: "Regulation of both erythroid and megakaryocytic differentiation of a human leukemia cell line,UT-7." Acta Haematol. 99. 180-184 (1998)

  • [Publications] Komatsu N: "GATA-1 and erythropoietin receptor genes are highly expressed in erythroleukemia." Exp.Hematol.26. 1148-1154 (1998)

  • [Publications] 小松則夫: "赤血球" 医学書院, 16 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi