1998 Fiscal Year Annual Research Report
腎糸球体の特性を規定する遺伝子群のクローニングと機能解析
Project/Area Number |
09470237
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
山本 格 新潟大学, 医学部, 助教授 (30092737)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木原 達 新潟大学, 医学部, 教授 (80018324)
川崎 克俊 新潟大学, 医学部, 講師 (20152944)
矢尾板 永信 新潟大学, 医学部, 助手 (00157950)
|
Keywords | 糸球体 / 糸球体上皮細胞 / 遺伝子 / ライブラリー / ゴルジ装置 |
Research Abstract |
平成9年度に腎糸球体に特異的に発現している遺伝子をラットの糸球体cDNAライブラリーをDifferential screeningでいくつか単離した。その中のーつ、olfactomedin-related protein機能は不明であるが糸球体上皮細胞と神経細胞に特異的に発現している遺伝子であった。この分子の機能は不明であるが、ゴルジ装置に特異的に存在することが既に分かっているβCOPやgiantinと同一部位に存在することが免疫組織化学、免疫電子顕微鏡検索により明らかになり、この蛋白はゴルジ装置の機能に関与している可能性があり、また、この蛋白をゴルジ装置停留させる機構が存在することが分かった。そこでこの分子内にゴルジ装置停留シグナルがあるかどうかをこの蛋白遺伝子を組換え、蛍光蛋白との融合蛋白としてCHO細胞に発現させ検討した。その結果、この蛋白のC末端のSDELアミノ酸配列を除いたり、別のアミノ酸配列に置き換えるとこの組換え蛋白はゴルジ装置に停留しなくなったことから、この配列はolfactomedin-related proteinがゴルジ装置に停留するために機能する一つの機構と考えられた。また、この蛋白を過剰発現させたCHO細胞に特別な形態学的な変化、特に糸球体上皮細胞と神経細胞に共通する複雑な細胞突起などは認められなかったことから、この分子は細胞形態に直接関与するものでは無いことも分かった。また、平成9年度に引き続き、腎糸球体に特異的に発現している遺伝子を探索して候補遺伝子がさらに追加されたが、そのうちには新規の遺伝子と考えられるものが2遺伝子あった。今後それらの遺伝子で翻訳される蛋白の構造と機能も検討してゆく。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Yamamoto,Tadashi: "Aquaporins in the kidney." Kidney International. 54. 1041-1051 (1998)
-
[Publications] Koyama,Yu: "Expression and localization of aquaporins in rat gastrointestinal tract." America Journal of Physiology. 276. C621-C627 (1999)
-
[Publications] Funaki,Haruko: "Immunolocalization and expression of AQP5 in systemic organs." American Journal of Physiology. 275. C1151-C1157 (1998)
-
[Publications] Goto,Shin: "Involvement of R-cadherin in the early stage of glomerulogenesis." Journal of American Society of Nephrology. 9. 1234-1241 (1998)
-
[Publications] Hirose,Shintaro: "Expression and localization of cyclooxygenase isoforms and cytosolic phospholipase A2 in anti-Thy-1 GN." Journal of American Society of Nephrology. 9. 408-416 (1998)
-
[Publications] Morita,Takashi: "Mesangiolysis.An update." Amecican Journal of Kidney Disease. 31. 559-573 (1998)