• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内膜悪性化における性ステロイド受容体、及び細胞周期調節因子の異常の関与

Research Project

Project/Area Number 09470355
Research InstitutionShinshu University School of Medicine

Principal Investigator

二階堂 敏雄  信州大学, 医学部・附属病院, 講師 (50180568)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩沢 丹里  信州大学, 医学部, 助手 (20235493)
藤井 信吾  京都大学, 医学研究科, 教授 (30135579)
Keywords子宮内膜癌 / 性ステロイド受容体 / 細胞周期調節因子 / 腫瘍抑制因子 / メチルレーション / プロモーター
Research Abstract

本年度は、子宮内膜癌でエストロゲン受容体(ER)が消失は、ER遺伝子上流のpromoter領域(CpG island)のメチル化によって、ERのmRNAの転写が調節している可能性が強く示唆されたので、子宮内膜癌のERの発現とER promoterのメチル化の有無との関係を明らかにすることによって、子宮内膜癌の発生にERの消失がいかなる形で関与しているかを検討した。25例の子宮内膜癌症例のパラフィン包埋切片を免疫組織学的にER蛋白質の発現でまず評価し、次にこれらの連続切片上でそれぞれ評価した部位よりDNAを抽出した。DNA1μgに対し、ER promoterを含む領域を約300bpのサイズで設定したprimerを用いてpolymerase chain reaction(PCR)法で増幅しER promoterの検出をした。またDNA1μgをmethylation sensitiveな制限酵素HpaII、HhaIでそれぞれ別に消化し、PCR法にてER promoterの検出を行い、未消化のものとバンドの変化を比較した。2種の酵素いずれか、または両者の消化によってバンドが消失しなかった場合は、メチル化陽性、両方の消化でバンドが消失した場合はメチル化陰性とした。ER陽性・ER陰性コントロールとしてそれぞれ乳癌細胞株MCF-7と卵巣癌組織を用いた。その結果、免疫染色にて、子宮内膜癌25例中ER陽性例は15例、陰性例は10例であった。HpaII siteでは、ER陰性の10例中5例がメチル化陽性、ER陽性15例中1例がメチル陽性であった。HhaI siteではいづれもメチル化陰性であった。これより、子宮内膜癌におけるERの発現低下がER promoterのメチル化と相関を示した。これらより、一部の子宮内膜癌においてERの発現がER promoterのメチル化によって負の調節を受けている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Zhai,Y., Nikaido, T. et al.: "Expression of steroid receptors, Ki-67, and p53 in the uterine leiomyosarcoma."Int J Gynecol Pathol. 18. 20-28 (1999)

  • [Publications] Shimizu, M., Nikaido, T. et al.: "Clear cell Carcinoma has an Expression pattern of cell cycle regulatory molecules that is unique among ovarian adenocarcinomas."Cancer. 85. 669-677 (1999)

  • [Publications] Kusama, H., Nikaido, T. et al.: "Tranilast may prevent restenosis after percutaneous transluminal coronary angioplasty(PTCA) though the activation of the p21 wafl and p53."Atherosclerosis. 143. 307-313 (1999)

  • [Publications] Horiuchi,A., Nikaido, T. et al.: "Heparin inhibits proliferation and induces a-smooth musde Actin expression in human myometrium and leiomyomas, in vitro."Mol Hum Reprod. 5. 139-145 (1999)

  • [Publications] Toki, T., Nikaido, T. et al.: "Reverse relation between apoptosis and bcl-2 expression in fibrin-type fibrinoid and synthytiotrophoblast of early gestation."Mol Hum Reprod.. 5. 246-251 (1999)

  • [Publications] Lu, X., Nikaido, T. et al.: "Abnormal expression of sex steroid receptors, and cell cycle-related molecules in adenocarcinoma in situ of the uterine cervix."Int J Gynecol Pathol. 18. 109-114 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi