• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

超ウラン元素の環境化学種および地中移行特性の研究

Research Project

Project/Area Number 09480100
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森山 裕丈  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (90127150)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川本 圭造  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (70089134)
西川 佐太郎  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (60027430)
山名 元  京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (30283683)
Keywords高レベル放射性廃棄物 / 地層処分 / 超ウラン元素 / 溶解度 / 加水分解 / 炭酸錯体 / 吸着
Research Abstract

高レベル放射性廃棄物深地層処分の安全性評価に際しては、長寿命でありかつ毒性指標の高い超ウラン元素の地中移行特性を解明しておくことが重要である。しかしながら、これらの元素は一般に処分環境下の水溶液中で複雑な化学挙動を示し、その解明はいまなお不十分である。超ウラン元素は、その特性から、酸化還元条件に鋭敏であり、水溶液中で加水分解反応や錯生成反応を起しやすいのである。本研究では、良く制御された酸化還元電位、pH、ガス雰囲気のもとで、超ウラン元素の環境化学種および地中移行特性に関する実験的検討を行い、高レベル放射性廃棄物地層処分の安全性評価に資することを目的としている。本年度は、予備実験として、ウランの溶解度に関する測定を行った。即ち、これまでにデータの不足している高アルカリ性水溶液中におけるU(VI)の溶解度を測定し、この領域で存在する化学種およびそれらの安定度定数を決定した。種々の条件下での溶解度のpHおよび炭酸濃度依存性を調べ、安定度定数をパラメータとして解析を行うことにより、各化学種の安定度定数を求めた。得られたデータを文献値と比較することにより、これまでに報告されている熱力学データに検討を加えた。これらの知見をもとに、現在、岩石およびその構成成分へのウランの吸着挙動に関する実験を進めている。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] A.Kitamura: "Selective Adsorption Behavior of Cesium Ions onto Granite" J.Nuclear Fuel Cycle and Environment. 4・1. 39-45 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi