1999 Fiscal Year Annual Research Report
サル類を用いたO-157大腸菌による溶血性尿毒症症候群(HUS)モデルの開発
Project/Area Number |
09480248
|
Research Institution | THE UNIVERSITY OF TOKYO |
Principal Investigator |
吉川 泰弘 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (80109975)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
榊原 一兵 国立感染症研究所, 筑波霊長類センター, 主任研究官
寺尾 恵治 国立感染症研究所, 筑波霊長類センター, 室長(研究職)
河村 晴次 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (10161366)
|
Keywords | カニクイザル / アフリカミドリザル / ベロ毒素 / O-157 / VT1 / VT2 / 疾患モデル / セラシド・トリヘキソース |
Research Abstract |
オナガザル属に分類されるアフリカ産のアフリカミドリザルとアジア産のカニクイザルについて、ベロ毒素のレセプター分子である糖脂質(セラミドトリヘキソース;CTH)の発現様式を生化学的に検索したところ、カニクイザルのほうがアフリカミドリザルよりも強く発現していること、腎、脾、骨髄、肺で強く発現していることが明らかになった。 モノクローナル抗体を用いた免疫組織染色では、カニクイザルにおいてCTHは小腸の粘膜上皮細胞、腎の糸球体、尿細管の上皮細胞、脾髄および全身の血管内皮細胞に比較的強く発現していることが明らかにされた。 ベロ毒素を接種したカニクイザルではVT1,VT2接種例ともに24〜48時間で瀕死状態となった。剖検所見では腸管の出血、腹水あるいは胸水の貯留が認められた。明瞭な血小板の減少あるいが凝血機能の低下、血清生化学値の変動が明らかになった。病理組織学的には激しい出血性腸炎、肺の水腫性変化、腎糸球体及び尿細管の変成、及び血管内皮細胞の変性など、ヒトの病態に類似した病変が惹起された。 今回のベロ毒素投与量マウスに換算したものであり、げっ歯類に比べて霊長類がベロ毒に対し非常に感受性が高いことが明らかになった。従って霊長類では、より低濃度のベロ毒素を用いた比較的長期の病態変化の追跡実験が必要であると思われる。
|
-
[Publications] 吉川泰弘: "学校飼育動物と人獣共通感染症"MVM. 10. 59-63 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘: "サル由来のウイルス感染症"化学療法の領域. 15. 27-33 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘、川越真喜男: "霊長類の輸入検疫等に関するOIE(国際獣疫事務局)の改正案について"オベリクス. 2. 2-18 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘: "ペット動物をめぐる主な感染症とつきあい方"地域保健. 3. 4-26 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘: "Bウイルス病"感染症とその治療. 54. 170-180 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘: "動物由来感染症と検疫"臨床と微生物. 26. 279-286 (1999)
-
[Publications] Kobayashi, R., Sakakibara, I., Furuta, T., Kikuchi, T., Yoshikawa, Y.: "Opportunistic pneumocystis carinii infection in red-bellied tamarins(Saguinus labiatus)"Exp. Anim.,. 48. 55-57 (1999)
-
[Publications] Akari, F., Nam, KH., Mori, K., Otani, I., Shibata, I., Adachi, A., Terao, K., Yoshikawa, Y.: "Effect of SIVmac infection on peripheral blood CD4CD8 T lymphocytes in cynomolgus"macaques. Clinic. lmmunol.,. 91. 321-329 (1999)
-
[Publications] Odagiri, K., Hamano, M., Yoshikawa: "Egg-eating behavior in laboratory squirrel monkeys(Saimiri scuireus)"Y. J. Vet. Med. Sci. 61. 595-601 (1999)
-
[Publications] Liang, JH., Sankai, T., Yoshida, T., Cho, F., Yoshikawa, Y.: "Localization of immunoreactive testosterone and 3β-hydoroxysteroid dehaydrogenase isomerase in cynomolgus monkey testes during postnatal development"J. Med. Primatol.. 28. 62-66 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘: "エボラ出血熱"In獣医感染症カラーアトラス、見上たけし、丸山務編 文永堂出版. 108-109 (1999)
-
[Publications] 吉川泰弘: "Bウイルス感染症"Inエマージングディジーズ 竹田美文、五十嵐章、小島荘明編 近代出版. 265-270 (1999)