1997 Fiscal Year Annual Research Report
ラジアルフロー型バイオリアクターを用いた培養ヒト肝細胞でのHCV増殖機構の解析
Project/Area Number |
09480257
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
永森 静志 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教授 (60119831)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 善治 国立感染症研究所, ウイルス第2部, 室長 (50157252)
宮村 達男 国立感染症研究所, ウイルス第2部, 部長 (90100099)
松浦 知和 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (30199749)
蓮村 哲 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (30189518)
|
Keywords | C型肝炎ウイルス / ラジアルフロー型バイオリアクター / 感染 / 増殖 / 肝由来細胞 |
Research Abstract |
In vitroでHepatitis C Virus(HCV)を感染増殖させるシステムの確立は、HCVの感染増殖のメカニズムの解析、ワクチンの開発などに応用でき、有意義である。まず肝由来細胞をラジアルフロー型バイオリアクターで培養の条件を培養液の種類、血清濃度、酸素供給量、グルコース供給量につき検討し良好に培養可能となった。この条件下で培養される肝由来細胞株(JHH細胞)はそれぞれ肝特異蛋白であるアルブミンやAFPを産生を確認しており、肝本来の機能を有していることが明らかとなった。一方JHH細胞株からはのHBV、HCVは培養液、細胞内に存在しないことを確認している。以上のようにこの細胞培養系がin vitroでのHCV感染増殖系としての基本的能力を有していることが確認された。 またHCVについては感染症研究所においてC型肝炎患者血清を使用しチンパンジー感染性とin vivoでの増殖性を確認した。さらにこのHCVの全塩基配列を決定しており、ウイルスの同一性の確実な確認が可能である。以上のように培養系の準備、さらにHCVの性質の解析は終了している。人工肝でのin vitroによる感染増殖性の検討を開始している。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Aizaki,H,S.Nagamori et al.: "Mother-to-child transmission of a hepatitis C virus variant with an insertional mutation in its hypervariable region" J.Hepatology. 25. 608-613 (1996)
-
[Publications] 永森静志: "特集に寄せて(特集:人工肝臓への道-肝細胞とバイオリアクターの進歩)" 組織培養工学. 23. 280-283 (1997)
-
[Publications] 川田雅昭、永森静志 他: "肝臓の代謝機能検定利用-In vivoに代わって-" 組織培養工学. 23. 307-309 (1997)
-
[Publications] 川田雅昭、永森静志 他: "ラジアルフロー型バイオリアクターシステムによる人工肝補助装置" 肝臓病の最前線1997(中外医学社). 314-318 (1997)
-
[Publications] 蓮村哲、永森静志 他: "ヒト由来肝癌細胞を用いたラジアルフロー型バイオリアクターによるアルブミン大量産生" 人工血液. 5. 33-37 (1997)
-
[Publications] 川田雅昭、永森静志: "新しい長期三次元高密度大量培養法による人工肝補助装置-ラジアルフロー型バイオリアクターの機能評価" 肝臓. 38. 268-282 (1997)
-
[Publications] 永森静志: "ヒト由来肝細胞を用いた人工肝補助システムの開発〜ラジアルフロー型バイオリアクターを用いて〜(平成7〜8年度科研費研究報告書:基盤B2)" 117 (1997)
-
[Publications] 永森静志: "医者から言われた病気のことがわかる本" 共立出版, 448 (1997)