1997 Fiscal Year Annual Research Report
ナノスケール局所光電子スペクトル空間マッピング装置の試作
Project/Area Number |
09554015
|
Research Institution | Kyushu Institute of Technology |
Principal Investigator |
西谷 龍介 九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (50167566)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西垣 敏 九州工業大学, 工学部, 教授 (60126943)
丸野 茂光 三菱電機株式会社, 先端技術総合研究所, 主幹(研究員)
|
Keywords | STM / 光電子放出 / トンネル顕微鏡 / 局所物性 / 局所光電子スペクトル / STM / ナノスケール / スペクトル空間マッピング |
Research Abstract |
本年度は,局所光電子分光を行うための以下の装置の製作を行った。 ・光電子検出型超高真空対応STM装置の製作。 本研究では、局所光電子の測定を、STM(走査型トンネル顕微鏡)の探針で行う。これまでの研究により自作した超高真空対応型トンネル発光分析装置を改良し、超高真空装置に組み込み、紫外光を光源とする光電子放出をSTM探針先端領域で生じさせ、STM像とSTM探針近傍での光電子スペクトルが同時に測定可能な製作をした。新しく改良したSTM装置は、トンネル発光と局所光電子分光が測定できるように、発光の集光光学系、光電子発生のための紫外光を照射できるように改良されている。発光の集光効率は旧型のものより1桁程度向上するように製作した。紫外光源としては、光電子の運動エネルギーが数eVになるようにアルゴン共鳴線による紫外光を照射できるようにした。 ・金属多層膜作製装置の製作 巨大磁気抵抗効果を示す磁気多層膜などを局所光電子分光で研究する計画なので、作製した試料を空気に曝さずに測定室に搬送する必要がある。本年度は、STMを用いた局所光電子測定装置と結合した金属多層膜作製装置を製作した。 ・トンネル発光スペクトルマッピング測定 局所光電子分光と相補的な情報を与えるトンネル発光を同じシステムで行うために、トンネル発光のスペクトルの空間マッピング測定を行った。これにより発光スペクトルに依存した発光像を測定できるようになった。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] R.Nishitani: "A study of mertal films using a spectrally resolved photon map obtained by spectrum mapping measurements of STM-induced light" Appl.Phys.A. 66(印刷中). (1998)
-
[Publications] R.Nishitani: "An interpretation of the correlation between the intensity of scanning tunneling mi-croscopy(STM)induced light emission and the topographic height for the metal films" Jpn.J.Appl.Phys.36. L1545-L1547 (1997)
-
[Publications] R.Nishitani: "Measurements of spectral resolved photon intensity map for metal particles by STM" Surf.Rev.and Lett.4. 1009-1013 (1997)