1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09555131
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
大松 繁 大阪府立大学, 工学部, 教授 (30035662)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹田 昌弘 東芝, 情報処理機器研究所, 研究主幹
竹田 史章 グローリー工業, 研究開発センタ, 研究主幹
吉岡 理文 大阪府立大学, 工学部, 助手 (70285302)
|
Keywords | ニューラルネットワーク / 紙幣識別 / 真偽判定 / 階層型ニューラルネットワーク / 汎化能力 / パターン認識 |
Research Abstract |
本研究所は,ニューラルネットワークのパターン認識能力を活用することによって,貨幣(紙幣およびコイン)の自動識別を人間とほぼ同精度でしかも人間よりも高速に行い,高度情報化社会におけるOA化の進展に寄与することを目的としている.とくに本研究では,ニューラルネットワークの学習能力を向上させるために,ニューラルネットワーク構造の最適化および入力画像の特徴抽出を自動的に行うモジュール化を行い,人間が行うパターン認識精度に近い貨幣識別技術を提案した。具体的には,次のようにまとめられる. (1)ニューラルネットワークによる紙幣の真偽識別手法の提案 ニューラルネットワークのパターン認識能力を用いた紙幣識別用パターン認識手法について考察する。申請者らがこれまでに開発してきた,紙幣識別技法で問題点として残されてきた真偽識別を可能とするパターン認識手法として,従来から用いてきた紙幣画像に加えて,手触り感覚のような人間の触覚や印刷用インクに含まれている磁気量および紙幣のたわみ度などを入力データとして利用し,ニュラルネットワークによる真偽判定ならびに紙幣識別を同時に行う手法について考察した. (2)ニューラルネットワークのダウンサイジングと進化機能の創出 (1)で考察したニューラルネットワークの学習能力と向上させるためには,汎化能力に富んだネットワークの構造が要求されている。本研究では,できるだけネットワークの規模が小さくしかも認識能力が低下しない構造を決定し,従来のニューラルネットワークが有していた局所最適解へのトラップを防ぐために,遺伝的プログラミングを適用する進化型ネットワーク構築手法を提案した.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 伊藤 陽介: "ニューラルネットワークによるポラリメトリックSARデータの分類" 写真測量とリモートセンシング. 36・3. 13-22 (1997)
-
[Publications] Yosuke Ito: "Category Classification Method Using a Self-Organizing Neural Network" International Journal of Remote Sesnsing. 18・4. 829-845 (1997)
-
[Publications] Hiroshi Murai: "Remote Sensing Analysis Using a Neural Network and Knowledge-Based Processing" International Journal of Remote Sesnsing. 18・4. 811-828 (1997)
-
[Publications] Minoru Fukumi: "Rotation-Invariant Neural Pattern Recognition System Estimating a Rotation Angle" IEEE Transactions on Neural Networks.8・3. 568-581 (1997)
-
[Publications] 寺西 大: "紙幣音データのスペクトル情報を用いた紙幣の新旧識別" 電気学会論文誌C分冊,. 117-C・11. 1677-1681 (1997)
-
[Publications] 吉岡 理文: "ICAによる画像圧縮のためのノイズ除去" 電気学会論文誌C分冊,. 117-C・11. 1682-1687 (1997)