1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09555141
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
山口 宏樹 埼玉大学, 工学部, 教授 (50134474)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
謝 旭 埼玉大学, 工学部, 助手 (90291294)
奥井 義昭 埼玉大学, 工学部, 助教授 (40214051)
|
Keywords | 斜張橋 / 合理化 / 構造減衰 / 合成桁 / 弾塑性有限変位解析 |
Research Abstract |
本研究は,長大斜張橋の合理的な形式,部材配置,桁断面を開発,提案することを最終目的とする。合理化検討に当たって,(1)構造減衰性の向上に着目した構造形式の合理化,(2)合成桁を前提とした斜張橋桁断面の部材配置等の構造的合理化,(3)終局耐力に着目した長大斜張橋のケーブル形式と桁断面の合理化,の3項目に分けて研究を進めた。今年度の研究内容は以下の通りである。 1.構造減衰性の向上に着目した斜張橋形式の合理化に関する研究 斜張橋の構造減衰性を向上させる形式,部材配置を,減衰解析によって行うべく準備を進めた。つまり,斜張橋の減衰解析を各減衰要因に伴う減衰エネルギーを個別に評価して行うが,その解析法の信頼性を模型実験との比較によって検討した。 2.合成桁を適用した場合の斜張橋桁断面の合理化に関する研究 合成桁斜張橋のクリープ・乾燥収縮解析プログラームの開発を進めた。また,新形式の合成床版の耐荷力特性について実験により検討を加えた。 3.終局耐力に着目した長大斜張橋の形式と桁断面の合理化に関する研究 1000mを超える長大斜張橋について弾塑性有限変位解析を行い,その終局耐力特性を解明した。特に,自定式,一部他定式等のケーブル形式,中間支点の数と位置,桁の桁幅や補剛箇所をパラメータに解析を行って,終局耐力から見た斜張橋の形式と桁断面の合理化に関する基礎データを得ている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 山ロ宏樹: "橋梁の減衰評価-斜張橋減衰のエネルギー的評価を例として" 橋梁振動コロキウム'97論文集,土木学会. 55-62 (1997)
-
[Publications] 山ロ宏樹: "吊形式橋梁のモード構造減衰" 21世紀のダンピング技術シンポジウム講演論文集,日本機会学会. 225-228 (1997)
-
[Publications] Izawa,M., Nagai,M., 0kui,Y. and Yamaguchi,H.: "Creep and shrinkage analyses of cable-stayed composite 2‐1 girder bridges with low towers" Proc. 4th JapanーKorea Joint Seminar on Steel Bridges. 595-600 (1997)
-
[Publications] 謝 旭, 山口宏樹, 長井正嗣: "長大斜張橋の静的安定性に及ぼす桁幅の影響" 構造工学論文集,土木学会. Vol.43A. 1221-1228 (1997)
-
[Publications] Xie,X., Yamaguchi,H, and Nagai,M: "Static behaviors of self‐anchored and partially earth‐anchored long-span cable‐stayed bridge" Structura1 Engineering and Mechanics. Vol.5. 767-774 (1997)
-
[Publications] 謝 旭, 長井正嗣, 山ロ宏樹: "ケーブルの塑性化を考慮した長大斜張橋の終局挙動に関する考察" 構造工学論文集,土木学会. Vol.44A. 229-236 (1998)