1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09555312
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
豊貞 雅宏 九州大学, 工学部, 教授 (30188817)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
尾野 英夫 川崎重工(株), 明石技術研究所強度研究部, 課長(研究職)
丹羽 敏男 九州大学, 工学部, 助手 (10208267)
山口 喜久次 九州大学, 工学部, 助手 (70037943)
後藤 浩二 九州大学, 工学部, 助教授 (60274487)
|
Keywords | 微視き裂 / 疲労寿命予測 / 【.upper filled triangle.】K_<RP> / 変動荷重 / 荷重波形計数法 |
Research Abstract |
微視き裂領域の寿命推定アルゴリズムの妥当性を検討するため、溶接止端部から発生・伝播する一定荷重振幅下における疲労き裂伝播試験を実施した。この場合、微小き裂領域の表面き裂のアスペクト比変化は引張残留応力の存在によって影響を受けることになる。そこで、溶接止端部から発生・伝播する表面き裂のアスペクト比変化を実験的に調査した。その結果、き裂合体成長過程においては発生する複数の表面き裂に対して、それらの干渉効果を考慮した単一の表面き裂に代表させ、その単一の表面き裂のアスペクト比変化がき裂深さに対して線形的に急激に減少するという実験式を提案した。また、合体完了後は川原らが指摘するように非均衡成長曲線に沿ってアスペクト比変化していくことが明らかとなった。さらに、残留応力が存在しない場合に比べて、発生・伝播する表面き裂の形状はより扁平な形状となることが判明した。 今年度は、溶接止端部から発生・伝播する表面き裂のアスペクト比変化に関する研究に多大な労力と時間を費やす結果となり、微視き裂領域の寿命推定アルゴリズムの妥当性を検討するなど当初の研究計画が大幅に遅れているのが現状である。
|