1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09556006
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
熊谷 洋一 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (50012042)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤原 章雄 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (60292794)
小野 良平 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (40272439)
斉藤 馨 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (70215531)
下村 彰男 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (20187488)
|
Keywords | 景観 / アセスメント / マルチメディア / インターネット / データベース / 映像 / デジタル / WWW(World Wide Web) |
Research Abstract |
1.景観アセスメントプロセスの機能抽出とシステム設計 現行の景観アセスメントプロセスを概観し、マルチメディアとインターネットに対応させるには、景観に関するデジタル情報の収集が重要であることが明らかになった。 2.景観デジタル情報の収集 景観デジタル情報の収集システムとして、景観映像記録ロボットを開発し、データ収集・整備を進行中である 3.マルチメディア景観アセスメントシステムの開発 景観デジタル情報を蓄積し、検索するマルチメディアサーバをワークステーションをベースに、大容量のディスクを増設して構築した。 4.景観情報の移植、データベース作成 景観的な記述資料(テキスト、図、写真、映像)の映像資料を、HTML形式で当該システムに一部移植した。映像、テキスト、図等はハイパーリンク形式を用い、相互に参照可能な形式でデータベース化した。 5.ユーザインターフェース設計・実装 当該システムを利用する場合の、ユーザインターフェースは、アセスメントプロセスのどの段階からも、必要な情報を的確に検索・表示できるようにすると共に、直感的で操作しやすいインターフェースとして、Webブラウザ-ソフトによる閲覧形式とした。
|
-
[Publications] 藤原章雄: "インターネットによる東京大学農学部附属演習林マルチメディア情報の公開と課題" 東京大学演習林報告. 97. 157-177 (1997)
-
[Publications] 斉藤馨: "ランドスケープ情報基盤構築のための景観モニタリング手法" ランドスケープ研究. 61(5). (1998)
-
[Publications] 藤原章雄: "映像情報のデジタル化によるランドスケープ情報の共有化に関する研究" ランドスケープ研究. 61(5). (1998)