1997 Fiscal Year Annual Research Report
分子生物学的技術を用いた環境適応反応の解析技術の開発
Project/Area Number |
09557006
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
堀 哲郎 九州大学, 医学部, 教授 (00022814)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡 孝和 九州大学, 医学部, 助手 (60291514)
武 幸子 九州大学, 医学部, 助手 (80253425)
片渕 俊彦 九州大学, 医学部, 講師 (80177401)
|
Keywords | アンチセンスオリゴDNA / 体温調節 / 定量化RT-PCR / 視床下部 / ストレス / 早期遺伝子 / c-fos / IL-1β |
Research Abstract |
本研究の目的は、環境適応反応の機序を解析する新しい方法を開発するために、次の2点を解析することである。(1)環境適応反応のうち、体温調節、発熱、痛覚修飾などの発現に伴う脳内のimmediate early gene(IEG)である。c-fosやサイトカイン(IL-1β、インターフェロンαなど)の発現及びそれらタンパク産生の空間的、時間的変化を確認する。(2)特定の脳内部位で、特定の信号物質産生やその受容体、細胞内情報伝達を遺伝子レベルで、修飾変化させるアンチセンスオリゴDNA法の生体内応用を開発し、IEGや上記のサイトカイン遺伝子発現を脳内の特定部位で欠損させた時、上記の環境適応反応発現にどのような影響を及ぼすかを調べ、これらの物質の生理的役割を明らかにする。 本年度は、次の3点を明らかにした。(1)脳内にはIFNαがconstitutiveに存在し、拘束ストレスによりIFNαmRNAが脳内で増加することを見出した。(2)拘束あるいは高温及び低温ストレスにより、FOSタンパクが、視床下部室傍核、視索前野、腹内側核、第3脳室前腹側壁などに発現することを明らかにした。(3)competitive RT-PCR法により、mRNAの定量化に成功した。この方法を用い、拘束ストレス開始30分後より視床下部、下垂体、肝臓でIL-1β mRNA発現が増加するが、海馬、脾臓では変化しないこと及び拘束ストレスによる脾臓NK活性低下は抗IL-1血清の前投与で抑制されることから、この免疫抑制の少なくとも1部は脳内に発現するIL-1βにより媒介されることを明らかにした、(4)c-fosのアンチセンスオリゴ-DNAを視索前野に注入したラットでは高温及び低温下における体温調節機能が正常と異なることを見出した。(5)脳組織微細切片(0.9mm径)のmRNA量の定量化にも成功した。
|
-
[Publications] Ota,K.: "The AV3V neurons which send axons to hypothalamic nuclei respond to the systemic injection of IL-1 β." Am.J.Physiol.272. R532-R540 (1997)
-
[Publications] Li,A.J.: "Interleukin-6 inhibits long-term potentiation in rat hippocampal slices." Brain Res.748. 30-38 (1997)
-
[Publications] Oka,T.: "Biphasic alteration in the trigeminal nociceptive neuronal responses after intracerebroventricular injection of prostaglandin E2 in rats." Brain Res.749. 354-357 (1997)
-
[Publications] Katafuchi,T.: "Differential effects of tumor necrosis factor-α and -β on the rat ventromedial hypothalamic neurons in vitro." Am.J.Physiol.272. R1966-R1971 (1997)
-
[Publications] Hosoi,M.: "Prostaglandin E receptor EP3 subtype is involved in thermal hyperalgesia through its actions in the preoptic hypothalamus and the diagonal band of Broca in rats." Pain. 71. 303-311 (1997)
-
[Publications] Oka,K.: "Prostaglandin E2 may induce hyperthermia through EP1-receptors in the anterior wall of the third ventricle and neighboring preoptic regions." Brain Res.767. 92-99 (1997)
-
[Publications] Hori,T.: "Cell biology and the functions of thermosensitive neurons in the brain." Prog.Brain Res.115. 9-23 (1997)
-
[Publications] Shiramine,K.: "Lateral hypothalamic injection of GABAA antagonist induces gastric vagus-mediated hypocalcemia in the rat." Am.J.Physiol.273. R1492-R1500 (1997)
-
[Publications] Oka,T.: "Biphasic modulation in the trigeminal nociceptive neuronal responses by the intracerebroventricular prostaglandin E2 may be mediated through different EP receptors subtype in rats." Brain Res.771. 278-284 (1997)
-
[Publications] Katafuchi,T.: "Sequential relationship between actions of CRF and PGE2 in the brain on splenic sympathetic nerve activity in rats." J.Auton.Nerv.Syst.67. 200-206 (1997)
-
[Publications] Hori,T.: "Pain modulatory actions of cytokines and PGE2 in the brain." Ann.New York Acad.Sci.840. 319-334 (1997)
-
[Publications] 堀 哲郎: "ストレスとNeuroimmunomodulation" 日本集中治療医学会雑誌. 4. 3-9 (1997)
-
[Publications] 堀 哲郎: "自律神経系による免疫系制御" Clinical Neuroscience. 15. 394-396 (1997)
-
[Publications] 堀 哲郎: "発熱の科学" 救急医学. 21. 1000-1015 (1997)
-
[Publications] 堀 哲郎: "怒りはどこから湧き、どのように発散されるか" COMMUNICATION. 68. 12-15 (1997)
-
[Publications] Li,A-J.: "A single pre-training glucose injection induces memory facilitation in rodents performing various tasks:contribution of acidic fibroblast growth factor." Neuroscience. (in press). (1998)
-
[Publications] Hori,T.: "Neuroimmunomodulatory actions of hypothalamic interferon-α." Neuroimmunomodulation. 5(in press). (1998)
-
[Publications] 堀 哲郎: "サイトカインと脳・免疫連関" Clinical Neuroscience. 16(in press). (1998)
-
[Publications] 堀 哲郎: "脳・免疫系連関における伝達物質" Clinical Neuroscience. 16(in press). (1998)
-
[Publications] 堀 哲郎: "最新内科学大系プログレスシリーズ2「内分泌・代謝疾患」" 中山書店, 419 (1997)
-
[Publications] Oka,T.: "Brain cytokines and pain." Birkhaeuser Publishing Ltd(in press), (1998)
-
[Publications] 堀 哲郎: "脳機能の解明-21世紀に向けて" 九州大学出版会(in press), (1997)