1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09557064
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
天谷 雅行 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (90212563)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高柳 淳 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80245464)
清水 信義 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50162706)
清水 宏 慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (00146672)
西川 武二 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50051579)
|
Keywords | 自己免疫性疾患 / 天疱瘡 / B細胞 / 疾患特異的治療法 / 組換え毒素 / カドヘリン / デスモグレイン / 細胞接着 |
Research Abstract |
本研究の目的は、より疾患特異性の高い副作用の少ない自己免疫性疾患に対する新しい治療法の開発を目指し、患者血中を循環する自己抗体を産生するB細胞に照準を当て、正常なB細胞を破壊することなく病的なB細胞のみを破壊する選択的除去法を開発する事である。対象疾患は、表皮接着分子であるデスモグレイン3(Dsg3)に対する自己抗体が産生される尋常性天疱瘡である。本年度は、本研究の第一段階として天疱瘡実験モデルの作成を試みた。Balb/c、B6、C3Hマウスに、バキュロウイルスで発現させたヒトDsg3組換え蛋白を免疫し、Dsg3に対する抗体を循環血中に有するマウスを作成した。抗体産生は、蛍光抗体法、ELISA法にて確認した。次に第二段階として、天疱瘡抗原に毒素を結合させた組換え毒素の産生を試みた。毒素との融合体を作成する前にバキュロウイルス発原系を用いて、Dsg3細胞外ドメインのC末にGreen Fluorescence Protein(GFP)を融合させたDsg3-GFPを作成し、Dsg3を介して抗原特異的B細胞を認識できることを確認した。次に、天疱瘡抗体の結合するデスモグレイン分子の細胞外領域と毒素をコードするcDNAを連結させ、キメラ分子として発現させた。毒素は、Pseudomonas Exotoxin(PE40)を用いた。また、可溶性を増すために、N末にはthioredoxin(TRX)を挿入した。TRX-Dsg3-PE40のキメラ蛋白を大腸菌の発現系で発現させることに成功した。現在、作成した組換え毒素のB細胞に対する殺傷効果を判定している最中である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Hernandez C, Amagai M, Woodley DT, Chan LS: "Pemphigus foliaceus:preferential binding of IgG1 and C3 at the upper epidermis..." Br J Dermatol. 136. 249-252 (1997)
-
[Publications] Kubo A, Amagai M, Hashimoto T, Doi T, Higashiyama M, Hashimoto K, Yoshikawa K: "Herpetiform pemphigus showing reactivity with pemphigus vulgaris antigen(desimoglein 3)" Br J Dermatol. 137. 109-113 (1997)
-
[Publications] Ishii K, Amagai M, Hall BP, Hashimoto T, Takayanagi A, Gamou S, Shimizu S, Nishikawa T: "Characterization of autoantibodies in pemphigus using antigen-specific ELISAs with baculovirus expressed recombinaut desmogleins." J Immunol. 159. 2010-2017 (1997)
-
[Publications] Hashimoto T.et al: "Human desmocollin 1(Dsc1)is an autoantigen for the subcorneal pustular dermatosis type of IgA pemphigus." J Invest Dermatol. 109. 127-131 (1997)
-
[Publications] Shirakata Y, Amagai M,Hanakawa Y, Nishikawa T, Hashimoto K.: "Lack of mucosal involument in pemphigus foliaceus may be due to low expression of desmoglein 1." J Invest Deranatol. 110. 76-78 (1998)
-
[Publications] Hertl M, Amagai M, Sundarain H, Stanley JR, Ishii K, Katz SI: "Recognition of desmoglein 3 by autoreactive T cells in peinphigus vulgaris patients and normals." J Invest Dermatol. 110. 62-66 (1998)