1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09557135
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
本庄 巖 京都大学, 医学研究科, 教授 (00077653)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辻 純 京都大学, 医学研究科, 助手 (30252448)
庄司 和彦 京都大学, 医学研究科, 講師 (60196582)
内藤 泰 京都大学, 医学研究科, 講師 (70217628)
高橋 晴雄 京都大学, 医学研究科, 講師 (90171511)
児嶋 久剛 京都大学, 医学研究科, 助教授 (10127079)
|
Keywords | 脳機能画像 / 言語認知 / 言語表出 / 言語学習 / 人工内耳 |
Research Abstract |
本年度は、脳機能画像を用いて言語の認知と表出の相互関係を調べた。その結果,言語機能の確立した健常者では,通常の発話時にブローカ野,運動野,捕捉運動野,小脳の活動を認めたが,自分の声を分析する聴覚連合野の活動は抑制されていた.これは発話という脳のモードでは聴覚フィードバックは不要であり,プログラム化された構音運動を自動的に随時行っているものと考えられた.ところが,自分の声を歪ませて聞かせると,聴覚連合野の活動が始まり,同時に捕捉運動野の活動が抑制された.予期せぬ声が聞こえてくると聴覚フィードバックがかかりこれを補正するように働くものと考えられた.捕捉運動野は運動のプログラムを司るところであり,聴覚フィードバックがかかるとこのプログラムはキャンセルされ,書き直される可能性が示された.これはまさに言語の学習機能を反映するものといえる.実際,人工内耳患者が発話している時の脳機能をみると,聴覚連合野の活動亢進が観察され,人口内耳を介した新しい言語音の学習を行っていることが確認された.言語の認知と表出は不可分の関係にあり,その脳神経機構をほぼ解明できたと考える.これは聴覚・言語障害の治療を考える上でも重要な資料になると考えられる.
|
-
[Publications] Naito Y, et al.: "Central auditory processing of speech in cochlear implant users demonstrated by positron emission tomography." Adv Otorhinolaryngol. 52. 19-23 (1997)
-
[Publications] Hirano S, et al.: "Cortical activation by monaural speech sound stimulation demonstrated by positron emission tomography." Exp Brain Res. 113. 75-80 (1997)
-
[Publications] Hirano S, et al.: "Cortical speech processing mechanisms while vocalizing visually presented languages." NeuroReport. 8. 363-367 (1997)
-
[Publications] Hirano S, et al.: "Cortical processing mechanism for vocalizing with auditory verbal feedback." NeuroReport. 8. 2379-2382 (1997)
-
[Publications] Kojima H, et al.: "The role of the temporal coding system in the auditory cortex on speech recognitior." NeuroReport. 8. 2395-2398 (1997)
-
[Publications] Naito T, et al.: "Speech-indued activation of auditory cortices in cochlear implant users with post and prelingual deafness demonstrated by postron emission tomography." Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 490-496 (1997)
-
[Publications] 本庄 巖: "脳からみた言語-脳機能画像による医学的アプローチ-" 中山書店, 250 (1997)