1997 Fiscal Year Annual Research Report
アポトーシスとIL-1産生抑制を引き起こすアクチビンを用いた歯周炎予防法の開発
Project/Area Number |
09557155
|
Research Institution | 国立予防衛生研究所 |
Principal Investigator |
西原 達次 国立感染症研究所, 口腔科学部, 歯周病室長 (80192251)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
江藤 譲 味の素株式会社, 中央研究所・応用研究所, 主席研究官
岡橋 暢夫 国立感染症研究所, 口腔科学部, 主任研究官 (40150180)
杉野 弘 徳島大学, 分子酵素学研究センター, 教授 (50211305)
|
Keywords | アクチビン / 歯周炎 / 歯周炎予防 / IL-1β / IL-1β変換酵素 / アポトーシス / セリン / スレオニンキナーゼ / サイトカイン |
Research Abstract |
これまでに、数種類のアクチビン受容体がクローニングされ、cDNA配列の結果からどれもがセリン/スレオニン型の受容体であることが明らかとなった。このようなタイプの受容体はこれまでにない未知の細胞内情報伝達機構に関与していることが予想されている。我々は、TGF-βスーパーファミリーに属するアクチビンAがマウスB細胞ハイブリドーマのG1期での細胞周期の停止とアポトーシスを誘導することを見い出し、その発現機構を解析してきた。本研究では、アクチビンがアポトーシスを発現する際に関与している受容体の解析とアクチビンが受容体に結合した後の情報伝達系を調べることを目的としている。そこで、本年度は、アクチビンによる細胞周期の停止とアポトーシス発現の情報伝達系におけるアクチビンI型受容体の役割を検討した。アクチビンに対して感受性の高いB細胞ハイブリドーマHS-72細胞にアクチビンI型受容体であるIA(ActRIA)およびIB(ActRIB)の発現ベクターを導入してそれぞれの安定発現株を作製し、それらのG1期での細胞周期の停止とアポトーシス発現について解析した。その結果、ActRIBの発現細胞株(HARIB)ではアクチビンに対する感受性が亢進した。一方、ActRIAの発現細胞株(HARIA)では、アクチビンに対する感受性は低下していた。このことから、HS-72細胞におけるアクチビンの増殖抑制とアポトーシスの情報はActRIBを介して伝達されることが示唆された。さらに、ActRIAはアクチビンのActRIBを介した情報伝達をドミナントに抑制する調節因子として機能していることを示唆する結果が得られた。今後、アクチビンが受容体に結合した後に、アクチビンI型受容体から細胞内への情報がどのように伝達されているかについてより詳細に検討を加えていくつもりである。
|
-
[Publications] Okahashi,N., et al.: "Specific inhibitons of vacuolar H^+-ATPase trigger apoptotic cell death of osteoclast" J.Bone and Mineral Research. 12. 1116-1123 (1997)
-
[Publications] Yamato,K., et al.: "ActiuinA induction of cell-cycle arrest involves modulation of arrest in cyclin D2 and P21 CIPVWAF-1 in plasmacytlc cells" Holecular Endocrinology. 11. 1044-1052 (1997)
-
[Publications] Akifusa,S., et al.: "Increase in Bcl-2 level promoted by CD40 ligation correlates with inhibition of B cell apoptosis induced by vacuolar type H^+-ATPase inhibitor" Experimental Cell Research. 238. 82-89 (1998)
-
[Publications] Koseki,T., et al.: "Correlation between Bcl-X expression and B cell hybridoma apoptosis induced by actiuinA" Cellular Signalling. (印刷中). (1998)
-
[Publications] Nakashima,K, et al.: "Two different antigens of Actinobacillus actinomycetem conutans recognized by highresponder patients" J.Medical Microbiology. (印刷中). (1998)
-
[Publications] Hashimoto,O., et al.: "The role of actiuin typeI receptors in actiuinA-induced cell growth arrest and apoptosis in mouse B cell hybridoma cells" Cellular Signalling. (印刷中). (1998)
-
[Publications] 西原 達次: "口腔保健と全身的な健康" 口腔保健協会, 182 (1997)