1997 Fiscal Year Annual Research Report
生分解吸収性材料と細胞成長因子を応用した新しい顎骨再生法の確立
Project/Area Number |
09557173
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
木下 靱彦 神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授 (70084770)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮本 將利 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (20257314)
福岡 真一 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (80267517)
大塚 亨 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (20168991)
横矢 重俊 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (60267523)
筏 義人 京都大学, 生体医療工学研究センター, 教授 (00025909)
|
Keywords | 生分解吸収性材料 / 細胞成長因子 / 顎骨再生 / 骨髄海綿骨細片 / basic fibroblast growth factor |
Research Abstract |
1.細胞増殖因子bFGFのcarrierの検討。1)carrierとして等電点5.0の酸性ゼラチンを牛骨から分離精製、glutaraldehydeで架橋し、含水率98-85wt%の粒状ゼラチン(<500μm)を得た。ゼラチンは水洗後、凍結乾燥後、EOGで消毒された。ゼラチンはin vivoで5日-5週間で分解吸収されるが、含水率が高いほど速く吸収される。 2.bFGF-ゼラチン複合体とbFGFの徐放について。1)bFGF水溶液を凍結乾燥ゼラチン粒子に滴下し、500G、5分間遠沈すると、bFGFを不活化せずにゼラチンに定量的に結合できた。2)in vitroではゼラチンが分解されずbFGFは徐放されないが、in vivoでは分解したゼラチンとともbFGFが徐放され、徐放期間はゼラチンの分解速度に依存した。 3.骨髄海綿骨細片PCBMの骨形成に及ぼすbFGF-ゼラチン複合体の影響。含水率92.2%、93.0%のゼラチン粒子20mgにbFGF100μg/PBS200μlを含浸したものとPBS200μlのみ含浸したもの(コントロール)を調整し、それぞれ成犬のPCBM2.0gと混和したものをPLLAメッシュ製中空シリンダー内に充填し、これを同背部皮下に埋入した。埋入2-6週後の組織学的観察では、bFGF群はコントロールに比べ、活発な骨形成を示し、bFGF-ゼラチン複合体がPCBM移植における骨再生に促進的に働くことが示唆された。 PLLAメッシュの吸収過程における組織的、電顕的観察。ラット皮下入30か月後もPLLAメッシュの分解が継続するが、周囲組織には炎症性細胞浸潤はみられず、モノフィラメント周囲のマクロファージの胞体内には微小化したPLLL細片と多数の空胞が認められ、PLLAメッシュは生体内で加水分解とマクロファージの貧食により極めて緩徐に吸収されることが示唆された。5.吸収性骨結紮糸については、PLLA単独およびPLLAとcaprolactoneのより糸を試作し、成犬下顎骨におけるPLLAメッシュと骨との結紮糸として使用し有効性を検討している。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Yukihiko KINOSHITA: "Reconstruction of manelibular continuity defects in dogs using Poly(L-Lactide)mesh and autogeric particulale cancellous bone and marrow:Preliminary report" J.Oral.Maxillofac.Surg.55・7. 718-723 (1997)
-
[Publications] Keisuke YAMADA: "Potential efficacy of basic fibroblast growth factor incorporated in biodegradable hydrogels for skull bone regeneration" J.neurosurg. 86・5. 871-875 (1997)