1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09557215
|
Research Institution | University of Tokyo |
Principal Investigator |
徳永 勝士 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40163977)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山根 明男 湧永製薬, バイオ研究所, 所長(研究職)
十字 猛夫 日本赤十字社, 中央血液センター, 室長(研究職)
土屋 尚之 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60231437)
|
Keywords | HLAクラスI遺伝子 / DNAタイピング / HLA-A / HLA-B |
Research Abstract |
前年度に引き続き、HLAクラスI遺伝子群のDNAタイピング法の開発を進め、HLA-AおよびHLA-Bのintermediate resolutionタイピングキット、そしてHLA-C遺伝子のhigh resolution タイピングキットを確立することができた。すでに確立した、HLA-A2グループ、HLA-A26グループ、HLA-B15グループ、およびHLA-B40グループのhigh resolutionタイピングキットと合わせると、日本人に存在する主なクラスI対立遺伝子のほとんどを判定できるシステムを確立することができた。よって、本研究の当初の目的は支障なく達成できたといえる。 以上に加え、TAP1遺伝子の異常によるHLAクラスI抗原の欠損という貴重な症例について報告し、また、HLA-B17グループの対立遺伝子およびそのHLA-Cとのハプロタイプについて、東アジア諸集団における分布状況を報告した。さらに、クラスI領域に存在する非典型的クラスI遺伝子であるMIC-A遺伝子の多型についても解析し、この遺伝子全長を含む大規模な欠損の存在を始めて明らかにした。また、クラスII領域のHLA-DRB1遺伝子の近傍に、これまで知られていなかったRNA結合タンパク遺伝子を見出して報告し、さらにこの遺伝子の多型についても解析した(投稿準備中)。 以上のように、本研究については、当初の計画と比較しても十二分な成果をあげたと考える。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Sobao Y,Tsuchiya N.et .al.: "Overlapping peptide binding specifities of HLA-B27 and B39"Arthritis Rheum.. 42・1. 175-181 (1999)
-
[Publications] Furukawa H.et al.: "Molecular analyses of the possible RNA-binding protein gene located in the human leukocyte antigen (HLA)-DR subregion"J.Clin.Invest.. 103・5. 649-652 (1999)
-
[Publications] Inoue T,Ogawa A,Tokunaga K.et al.: "Diversity of HLA-B17 alleles and haplotypes in East Asians and a novel Cw6 allele (Cw^*0604) associated with B^*5701"Tissue Antigens. 53・6. 534-544 (1999)
-
[Publications] Komatsu-Wakui M Tokunaga K.et al.: "MIC-A polymorphism in Japanese and a MIC-A-MIC-B null haplotype"Immunogenet.. 49・7/8. 620-628 (1999)
-
[Publications] Chida S,Hohjoh H,and Tokunaga K: Gene. 240. 125-132 (1999)
-
[Publications] 前田平生、平田蘭子、徳永勝士: "HLA-DNAタイピングと日本人のHLA"移植. 34・2. 55-64 (1999)