1998 Fiscal Year Annual Research Report
学校で活用する水中微小生物検索用CD-ROM「微小生物図鑑」の開発と授業実践研究
Project/Area Number |
09558005
|
Research Institution | MIYAGI UNIVERSITY OF EDUCATION |
Principal Investigator |
見上 一幸 宮城教育大学, 教育学部, 教授 (90091777)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村松 隆 宮城教育大学, 教育学部, 助教授 (10134074)
田幡 憲一 宮城教育大学, 教育学部, 助教授 (00236720)
安江 正治 宮城教育大学, 教育学部, 教授 (80013423)
|
Keywords | CD-ROM教材 / 微小生物 / 環境教育 / 生物教育 / 図鑑 / 視覚教材 / サイバー図鑑 |
Research Abstract |
本研究は、研究2年目であると同時に最終年度でもある。水中微小生物について学校で使える総合的な補助教材が現在ほとんどないことから、学校における環境教育支援として、水田の微小生物を中心とし「水中微小生物図鑑」CD-ROM教材開発を行うことを目的としている。昨年度は、試作版を作成、実践授業を行いながら改良し、授業実践版を完成させた。本年度は、以下のような研究を行った。 1. 完成品(実践版)の学校への配布 完成CDを1,000部をプレス・コピーし、希望する全国の学校に配布し、評価を受けた。これをもとにさらに改良を加え、改良版を作成した。これらの研究成果を、日本環境教育学会(1998)日本科学教育学会(1998)、電子情報通信学会(1998)で発表し、評価を受けた。 2. 2003年からは、全国の学校がインターネットで結ばれる時代に備え、「水中微小生物図鑑」CD-ROMのコンテンツをコンピュータネットワークを介しての利用するための試験研究を行った。 このために、NTTヒューマン・インターフェース研究所の研究協力を得て、「サイバー図鑑」を作成した。 3. CD-ROM「水中微小生物図鑑」とインターネット版「サイバー図鑑」を用いて、環境教育の実践探業を行い、実用のための検討を加えた。
|
-
[Publications] 見上一幸、岩渕成紀: "水中微小生物の世界へ誘うCD-ROM -作製と教室での実践-" 遺伝. 10. 49-53 (1998)
-
[Publications] 岩渕成紀、見上一幸、他: "Microbioサイバー図鑑 ; 自己増殖型「水中微小生物図鑑」の作成と学社融合プログラムの実際" 全日本教育工学全国大会論文. (1998)
-
[Publications] 岩渕成紀、見上一幸、他: "蕪栗沼の環境保全と農業の共存をめざして「水田の微小生物とインターネットを使った環境教育」" 私たちの自然 日本鳥類保護連盟. 442. 16-19 (1998)