• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

シャーンタラクシタ作『二諦分別論細疏』の研究

Research Project

Project/Area Number 09610021
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

斎藤 明  三重大学, 人文学部, 教授 (80170489)

Keywordsシャーンタラクシタ / シャーンティデーヴァ / ジュニャーナガルバ / 『二諦分別論』 / 『二諦分別論細疏』 / 『入菩薩行論解説[細疏]』
Research Abstract

本年度は当該研究の最終年度であるため、研究成果報告書のとりまとめ作業を中心に研究をすすめた。本研究は、ジュニューナガルバ(c.700-760)作の『二諦分別論』『同注釈』およびシャーンタラクシタ(c.725-788)作の『同細疏』の訳注作業および内容分析を進めるとともに、同論および同注釈を頻繁に引用しながら自説を展開する著者・訳者不明の『入菩薩行論解説[細疏]』の研究を遂行することを目的としていた。本年度は、後者の第8章の訳注作業を行い、それを研究成果報告書の後半部として組み入れることができた。
本年度の研究により、『入菩薩行論解説[細疏]』の著者が、シャーンティデーヴァを、認識対象を外界に認めるいわゆる「外境が存在すると説く中観」の立場に立つ論師と見なす事実とともに、それゆえ同著者が、思想的立場の近接するジュニャーナガルバの『二諦分別論』および『同注釈』を重視し、援用していることの思想史的な背景が明かとなった。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Akira SAITO: "Remarks on the Tabo Manuscript of the Bodhisattvacaryayatara"Serie Orientale Roma. 87. 175-189 (1999)

  • [Publications] 斎藤 明: "プトゥンと『入菩薩行論解説[細疏]』"印度学仏教学研究. 48・2. 6 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi