• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

日本に現存する中国の書画家印・鑑蔵印・落款の比較研究

Research Project

Project/Area Number 09610065
Research InstitutionTokyo National Museum

Principal Investigator

湊 信幸  東京国立博物館, 学芸部東洋課, 東洋課長 (80113421)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富田 淳  東京国立博物館, 学芸部東洋課, 中国美術室長
Keywords中国画家印 / 中国書家印 / 中国書画家印 / 中国鑑蔵印 / 中国賞鑑家 / 落款
Research Abstract

本年度は前年度に引続き、日本に現存する中国絵画、中国書跡のコレクションの内、本研究にとり最も重要なコレクションであり作品数の多い東京国立博物館所蔵品の未撮影ものを中心に、それらの作品に押捺されている書画家印、鑑蔵印、落款の撮影を従来の調査方法を用いて実施した。
すなわち、基本資料とすべき諸印、落款を原則として、6×4.5判カメラによる原寸大の白黒写真撮影をおこない、必要に応じて6×4.5判カメラによるカラー写真、また印色の記録の為に35ミリカラースライド撮影等を実施した。
調査により収集することの出来た諸印、落款の原寸大の焼付写真資料を、従来、収集整理した写真資料と同様にB6判のカードに貼り、それぞれに印文、落款、書画家名、賞鑑家名、用印年代、作品名、作品の制作時代、所蔵者、作品登録番号、ネガ番号、撮影年月日等の基礎データを記入し、画家、書家、賞鑑家別に、従来の整理法について検討を加えながら、分類整理をおこなった。また、諸資料の整理にあたっては、落款および諸印の真偽の問題等について、日本国外に現存する作品の諸印の関係資料をも比較しながら検証する作業も出来る限り実施し、今後の報告書作成の作業に備えた。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi