1997 Fiscal Year Annual Research Report
学習障害児における局在性大脳機能の改善経過-局所脳血流量および認知神経心理学的解析
Project/Area Number |
09610161
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | National Center of Neurology and Psychiatry |
Principal Investigator |
宇野 彰 国立精神・神経センター, 精神保健研究所・精神薄弱部, 治療研究室室長 (10270688)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲垣 真澄 国立精神, 神経センター・精神保健研究所・精神薄弱部, 室長 (70203198)
加我 牧子 国立精神, 神経センター・精神保健研究所・精神薄弱部, 部長 (20142250)
|
Keywords | 学習障害 / 局所脳血流量 / 認知神経心理学 / 改善 |
Research Abstract |
学習障害児とは知的には正常ではあるが,ある能力だけが特異的に障害されている児童である.文部省から1995年に出された中間報告では,学習障害の背景には神経学的基盤があると推定しているが,その科学的根拠はまだ明確ではないと思われる. 本研究では,学習障害児の大脳機能低下部位の局所血流と認知神経心理的症状の継時的変化(改善)について検討することが目的である.対象は,全例頭部MRIにて局在性の病変を認めないで,かつ認知神経心理学的症状として特異的症状を呈した学習障害児である.全例全般的な知的機能は正常である.内訳は,漢字のみの書字障害を呈した特異的漢字障害例3例,仮名漢字ともに読み書き障害を呈した1例,言語特異的意味理解障害児7例である. 初年度としての本年度は,第一時点での評価年度であり,上記のうちの9例について認知神経心理学的および局所脳血流量の解析を行った.その結果,特異的漢字書字障害2例での局所脳血流量に左右差の認められた低血流量共通部位は左側頭葉であり,特異的読み書き障害児では角回を含む左頭頂葉と左側頭葉,言語性特異的意味理解障害児では左側頭葉を含む広い領域であった.この結果は,症状が類似している後天性の局在病変を有する成人例での漢字失書例,失読失書例,語義失語または超皮質性感覚失語例の責任病巣の場所に類似していた.また,高次の運動障害を定量化するために,自家製の機器システムを作成すべく,機器を購入し,接続したが現在刺激プログラムを作成中である。2年目としての来年度は上記症例に加えて第1時点での検査を行い,さらに症例によっては第2時点の認知神経心理検査と局所脳血流量の測定を続行する予定である.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kaneko.M.,Uno.A.,Kaga.M.: "Cognitive Neuropsychological and regional cerebral blood flow study of developmental dyslexic Japanese child" Child Neurogly. (in press). (1998)
-
[Publications] 宇野彰、金子真人、春原則子、加茂牧子: "学習障害児の英単語書取における実験的訓練効果研究" 音声言語医学. 39(2)(印刷中). (1998)
-
[Publications] 春原則子、宇野彰、平野悟、加茂牧子、稲垣真澄: "記憶障害を主症状とする小児の一例" 脳と発達. 29(4). 321-325 (1997)
-
[Publications] 金子真人、宇野彰、加茂牧子ら: "漢字仮名双方に読み書きの障害を認めた学習障害児における平仮名1文字の読み書き過程" 脳と発達. 29(3). 249-253 (1997)
-
[Publications] 宇野彰、加茂牧子、稲垣真澄、金子真人、春原則子、松田博史: "言語的意味理解力と非言語的意味理解力に乖離を呈したsemantic-pramatic syndromeの一例" 脳と発達. 29(4). 315-320 (1997)
-
[Publications] 宇野彰、上野弘美、小嶋知幸、山本晴美、種村純、加藤正弘: "伝導失語3例の改善機序" 言語聴覚療法. 10(1). 4-15 (1997)