• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

エスニック集団への教育保障に関する基礎研究-グローバルな貧困問題との関連分析-

Research Project

Project/Area Number 09610253
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

山根 祥雄  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (50089893)

Keywordsエスニック集団 / 多文化教育 / 貧困問題 / 都市問題 / アイデンティティ / 悪循環 / 学力問題 / 学校不適応
Research Abstract

エスニック問題の克服をめざす多文化主義はグローバルな課題であり、多文化主義教育は各国・各地域・各種施設=機関で模索され施行されつつある。エスニック少数者集団に対する教育保障に関する海外動向の一端の把握が本研究の趣旨である。対象事例は、3国(イギリス・カナダ・日本)のコヴェントリー・ケベック・八尾の3地区である。3地区における政策立案や方針の先進・積極・普遍性にもかかわらず、多文化主義教育ないしエスニック集団に対する教育保障は、特に都市・貧困問題など、不平等の悪循環を打破していない。従って、イギリス・コヴェントリーでもカナダ・ケベックでも、財政の逼迫の中で生活・労働・文化・居住などの社会保障とともに、手厚い特徴的な教育保障を策定・推進している。
昨年度、カナダ・ケベック地区に関する調査を試みたが、本年度は、先行研究の整理とともに、イギリス・コヴェントリー地区における現地調査を試み、ロンドン大学・キングズ・コレッジにおいて研究計画のレヴューを受けた。
イギリスでは、教育科学省補助金は「エスニック少数集団達成補助金」に一括され(1999年初頭)、2000年4月からは学校への直接交付の「エスニック少数集団・短期滞在者達成補助金」に変更された。掲げた計画の成果・達成に見合う補助金体制の中で、コヴェントリー地区では、エスニック少数者集団に対する従来の多文化主義支援の教育活動を継承している。補助金の変更、国際学校の創設(1998年9月)などを契機に、エスニック出身者が居住しない地区・通学しない学校でも活発化の兆候が見られている。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 山根祥雄: "信仰学校-多文化社会における宗教学校"大阪教育大学教育学教室『教育学論集』. 26. 163-172 (1998)

  • [Publications] 山根祥雄訳: "すべてのもののための教育-報告の要点についての手引"大阪教育大学教育学教室『教育学論集』. 27. 67-77 (1999)

  • [Publications] 山根祥雄編著: "『現代教育の争点』"八千代出版. 234 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi