1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09610464
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
金子 義明 東北大学, 文学部, 助教授 (80161181)
|
Keywords | 助動詞 / 否定 / 素性照合 / 極小主義 / 演算子 / NegP |
Research Abstract |
今年度は、英語の助動詞システムに関わる現象のなかで、主として文否定(sentencenegation)を中心テーマとし、あわせて命令文(imperative)、動詞句削除(VP ellipsis)、時制(tense)等々の現象の考察を行い、Kaneko(1998a)、Kaneko(1998b)の2編の論文として発表した。それらの論文において、文否定の統語構造に関しては、文否定に関わる機能範疇(functional category)である否定句NegP(negative phrase)が、英語の場合、時制句TP(tense phrase)の上下に生起可能とする分析を提案した。これによって、英語はNegPがTPの上下に二つ生ずる可能性が予測されるが、いわゆる二重否定表現の一部は、この予測を確証するものである。否定の意味論的側面に関しては、否定表現には、否定演算子(negative operator)を含むものと、否定演算子を欠いているものの2通り存在すると提案している。nobody等の否定表現は否定演算子を含むが、anybody等の否定極性(negative polatrity)表現は否定演算子を含まないものと分析した。さらに真の演算子の存在・非存在による分析は、wh演算子表現であるwh疑問詞にも拡張可能であることを論じた。また、NegPの主要部であるNegと否定演算子は、素性[NEG]について照合関係を持たなければならず、これが否定表現の分布可能性に一定の制限を課すことを論じた。一方、NegはTPの主要部Tとの間に照合すべき素性を持つと分析する。この照合は、Tが文の真理値(truth value)に関わる性質を持つのに対し、否定はその真理値を反転する性質を持つことを反映しているものと思われる。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] KANEKO,Yoshiaki: "A Preliminary Syntactic Analysis of Sentence Negation in English" 東北大学研究年報. 47. 39-57 (1998)
-
[Publications] KANEKO,Yoshiaki: "Feature Checking in English Sentence Negation" 言語の内在と外在. 203-228 (1998)