• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

正則環における有限性の研究

Research Project

Project/Area Number 09640042
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

久田見 守  山口大学, 理学部, 助教授 (80034734)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯寄 信保  山口大学, 教育学部, 講師 (00241779)
片山 寿男  山口大学, 理学部, 教授 (00043860)
吉村 浩  山口大学, 理学部, 講師 (00182824)
菊政 勲  山口大学, 理学部, 助教授 (70234200)
大城 紀代市  山口大学, 理学部, 教授 (90034727)
Keywords正則環 / 単純環 / 射影加群 / ダイレクト・ファイナイト性 / ユニット正則環 / 比較可能公理
Research Abstract

この科学研究の研究目的は、有限性をみたす正則環として代表的な、弱比較可能単純ユニット正則項及びs-比較可能な正則環について、(A)その環上の射影加群のダイレク卜・ファイナイト性の判定(B)ダイレクト・ファイナイト射影加群の有限個の直和はダイレク卜・ファイナイトとなるか((DF)性)というダイレクト・ファイナイト性の直和への移行問題(C)環の剰余環及び部分環は(DF)性を有するかという諸問題、(A)〜(C)の解決にある。今年度は、s-比較可能な正則環に焦点を絞り、上記の問題に対して以下の結果を得ることが出来た。
前年度の研究では、単純ユニット正則環上の射影加群がダイレク卜・ファイナイトである為の必要十分条件は、それが無限個の同型な零でない部分加群の直和を含まない事を、論文『On some properties of simple unit-regula rings』において証明した。しかし、より一般的なユニット正則環においては、この条件は成立しなしい。そこで直接的な方法で、s-比較可能公理を満たす正則環上のダイレク卜・ファイナイト射影加群の明確な形を決定し、これにより、s-比較可能な正則環が(DF)性をもつことを証明した。又、ダイレクト・ファイナイト射影加群の形によりs-比較可能な正則環は3つの型に分類されることを示し、それぞれの型の正則環の例も与えた。このことにより上記問題(A)、(B)は解決された。s-比較可能性は剰余環に移行するのでs-比較可能な正則環の剰余環も(DF)性を有することが得られた。これにより問題(C)の剰余環に対する解決が得られた。これらの結果は、著者の論文『On regular rings with s-comparability』(発表予定)に掲載されている。

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] Mamoru Kutami: "On some properties of simple unit-regular rings" Comm.Algebra. 26・11. 3821-3835 (1998)

  • [Publications] Mamoru Kutami: "On regular rings with s-comparability" Comm.Algebra.

  • [Publications] S.R.Lopez-Permouth: "On the relative (quasi-) continuity of modules" Comm.Algebra. 26・11. 3497-3510 (1998)

  • [Publications] Jiro Kado: "Self-duality and Harada-rings" J.Algebra.

  • [Publications] Hiroshi Yoshimura: "Rings whose invertible ideals correspond to finitely generated overmodules" Comm.Algebra. 26・3. 997-1004 (1998)

  • [Publications] Hiroshi Yoshimura: "FPF rings characterized by two-generated faithful modules" Osaka J.Math.35.

  • [Publications] Naoki Chigira: "Nonabelian sylow subgroups of finite groups of even order" Electronic Research Announcements of A.M.S.4. 88-90 (1998)

  • [Publications] Nobuo Iiyori: "Functions over groups" 数理解析研究所講究録. 1057. 110-112 (1998)

  • [Publications] Nobuo Iiyori: "Introduction of a theory of functions over groups" 第43回代数学シンポジウム報告集. 47-51 (1998)

  • [Publications] Makoto Masumoto: "Extremal lengths of homology classes onRiemann surfaces" J.Reine Anrgew.Math.

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi