1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09640046
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
佐々木 洋城 愛媛大学, 理学部, 助教授 (60142684)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木曽 和啓 愛媛大学, 理学部, 教授 (60116928)
野倉 嗣紀 愛媛大学, 理学部, 教授 (00036419)
木村 浩 愛媛大学, 理学部, 教授 (70023570)
|
Keywords | 有限群 / コホモロジー / 表現論 |
Research Abstract |
wreathed 2-群SをSylow 2-部分群として持つ有限群Gのmod 2コホモロジー環H^*(G,k)は平成7年度一般研究(C)において一応,計算したのだが,平成4年度一般研究(C)によるSylow2-部分群が準2面体群である場合や,Sylow2-部分群が2面体群である場合も含めてかなり統一的に扱う方法を見出した.すなわち, 命題1.Hを有限群G部分群の族とする.コホモロジー類ζが族Hに属する部分群Hからのtransfer写像の像Σ_<HEH>Tr^G_HH^n(H,k)に属すると仮定する.kG-加群Mとコホモロジー類ζのCarlson加群L_ζのテンサー積M【cross product】L_ζが射影的ならば,加群MはH-射影的である. この命題とCarlsonの定理をp-ランクが2の有限群のmod pコホモロジー環のパラメーター系に適用して,パラメーター系のコホモロジー類のCarlson加群の構造を調べることができ,以ってコホモロジー環の次元公式などを得ることができる. また,HoltとAlperinの定理を組み合せて 命題2.Sを有限群GのSylow p-部分群とし, F={H【less than or equal】S|Hはtame,C_P(H)【less than or equal】H,N_G(H)/C_G(H)はp-群でない} おく.Sのコホモロジー類ζがG-安定であるためには (i)N_G(S)のどの元gに対してもcon^g(ζ)=ζであり,かつ, (ii)族Fに属するどの部分群HとN_G(H)のどの元gに対してもcon^gres_H(ζ)=res_H(ζ) であることが必要十分である. を得た.これはSylow p-部分群のコホモロジー類が普遍安定元であるかどうかを判定するひとつの方法である.命題12ともにexponent pのextra-special p-群に適用できる.この群の普遍安定mod pコホモロジー環は未決定である.
|