• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

平衡ベクトルポテンシャルの研究

Research Project

Project/Area Number 09640181
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

山口 博史  滋賀大学, 教育学部, 教授 (20025406)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山添 史郎  滋賀大学, 教育学部, 助教授 (10075137)
村上 一三  滋賀大学, 教育学部, 助教授 (70210002)
杉江 徹  滋賀大学, 教育学部, 助教授 (90135509)
丹羽 雅彦  滋賀大学, 教育学部, 教授 (00024969)
大久保 克己  滋賀大学, 教育学部, 教授 (80024933)
Keywordsソレノイド / ベクトルポテンシャル / モノイド圏 / 2階変分公式
Research Abstract

山口は1996年に平衡ベクトルポテンシャルについて、3つの論文(Hokkaido M.J.vol.25;Kodai M.J.vol.19;J.M.Kyoto Univ.vol.36)を発表した。今年度はこれらの成果を外国にて口頭発表し批評をあおいだ。6月にはPohang(韓国)で開かれた多変数函数論の国際会議にて発表した。また、9月10月と2カ月間スエ-デン滞在し、Umea大学、Midwest大学、Uppsala大学、Stockholm大学にて講演を行った。その結果、Umea大学のCegrell教授と共著で「平衡ベクトルポテンシャルへ至るアルゴリズム」についての論文を投稿中である。また、スエ-デン王立研究所のEbenfelt教授と共同で、Hokkaido M.J.の中で論じた実空間IR^3での平衡ベクトルポテンシャルについての結果を複素空間C^nに拡張することを試みた。そして、C^1の場合には、Bochner-Martinelliの公式と密接に関係していることを見出した。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] N.Levenberg-H.Yamaguchi: "Robin functions for complex manifolds and application" 数理解析研究所講究録 edited by T.Akahori. 予定. (1998)

  • [Publications] 山口 博史: "領域の変動に関する2階変分公式" 総合講演・企図特別講演アブストラクト(日本数学会). 72-81 (1998)

  • [Publications] 村上 一三: "図形教育における形式的証明のあり方についての一考察" 第30回論文発表会論文集(日本数学教育学会). 409-414 (1997)

  • [Publications] 村上 一三: "図形教育のあり方をめぐって-小中高一貫の立場から" 「テーマ別研究部会」発表集録(日本数学教育学会). 111-118 (1997)

  • [Publications] 山添 史郎: "ロジスティックモデルにおける信頼領域" 滋賀大学教育学部紀要III:自然科学. 47. 41-46 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi