1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09640381
|
Research Institution | The High Energy Accelerator Research Organization |
Principal Investigator |
岡田 安弘 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (20212334)
|
Keywords | レプトンフレーバー非保存 / 超対称性 / 大統一理論 / ミュー粒子 / T不変性 / CPの破れ |
Research Abstract |
本年度は、超対称大統一理論においてμ+→e+e+e-とμ+→e+γの過程の計算を行なった。 偏極したミューオン粒子の崩壊を伴うことにより,μ+→e+e+e-過程ではT不変性の破れから超対称模型のCPを破る相互作用に関する情報を得ることができる。今年度は昨年度に引きつづきこの効果について,SU(5)やSU(10)超対称理論で調べ、中性子や電子の電気双極子モーメントとの関連を調べた。その結果,電気双極子モーメントの制限を入れた上でSU(5)模型の場合は,20%程度のT不変性を破る非対称性が生ずることを明らかにした。 またSU(5)超対称理論で,μ+→e-γの分岐比と現実的なクォーク・レプトン質量の関係を与える模型に関して計算を行なった。今まで第一,第二世代のクォークとレプトンの質量比を正しく与えない単純化された場合には詳しい計算があったが,より現実的な質量を与える模型では,分岐比が2〜3桁大きくなることがあることを指摘した。
|
-
[Publications] Y.Okada: "CP violation in the μ→3e process and supersymmetric grand unifed theory" Physical Review D. 58. 051901 (1998)
-
[Publications] R.Enomoto: "Direct CP violation in three body decay of the B meson by nesonance Qffects" Physics Letlers B. 433. 109-116 (1998)
-
[Publications] T.Goto: "Flavor changing neutral current processes in B and K decays in the supergravity model." Physical Review D. 58. 094006 (1998)
-
[Publications] J.Hisano: "En hancement of μ→ez in the supersy mmetric SU(5) GUT at larse tan B" Physical Review D. 58. 116010 (1998)