1997 Fiscal Year Annual Research Report
空間光変調器を用いた位相敏感フェムト秒時間分解四光波混合
Project/Area Number |
09640593
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
服部 利明 筑波大学, 物理工学系, 講師 (60202256)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中塚 宏樹 筑波大学, 物理工学系, 教授 (10111915)
|
Keywords | 空間光変調器 / フェムト秒 / 四光波混合 / パルス整形 / チタンサファイア / 液晶ディスプレイ |
Research Abstract |
今年度は,まず,半導体レーザー励起YVO4レーザーを励起光源として用いた,フェムト秒レーザーを自作した。レーザー媒質としては,薄いチタンサファイア結晶を用い,群速度分散補償は,石英ガラスを材料とするブリュースタープリズム対を用いた。これによって,600〜700mWの平均出力で,パルス幅30fsの光パルスを得ることが出来た。さらに,プリズム対の間隔などを最適化することにより,パルス幅を十数フェムト秒まで短くすることが出来ると考えている。このパルスの評価のために,マイケルソン干渉計の光学系を用い,光電場の自己相関および,干渉型の強度自己相関を測定する装置を構築した。特に強度自己相関には,最新の手法である,フォトダイオード中の2光子吸収を用いる方法を適用し,簡便かつ高感度の測定が可能となった。このようなパルス評価装置は,まもなく完成するパルス整形装置によって時間波形・位相を整形された光パルスの観測に,そのまま用いられるものであり,なくてはならないものである。 このレーザーを光源とするパルス整形装置は,設計が終わり,現在作製中である。この装置では,上のような超短パルスが群速度分散によって広がらないように,通常用いられるレンズの代わりに凹面鏡を用いており,また,心臓部である空間光変調器としては,市販のAV機器に用いられているような小型の液晶ディスプレイを用いている。これは,2次元の空間光変調器であり,これを用いることにより,空間および時間の2次元方向でのパルス整形が可能になる。
|
-
[Publications] T.Hattori: "Analysis of optical nonlinearity by defect states in one-dimensional photonic crystals" J.Opt.Soc.Am.B. 14・2. 348-355 (1997)
-
[Publications] T.Fuji: "Linear propagation of light investigated with a white-light Michelson interferometer" J.Opt.Soc.Am.B. 14・5. 1074-1078 (1997)
-
[Publications] J.Y.Ye: "Microscopic dynamics of the glass transition investigated by time-resolved fluorescence measurements of doped chromophores" Phys.Rev.B. 56・9. 5286-5296 (1997)
-
[Publications] H.Nakatsuka: "Microscopic study of glass transition : Time-resolved fluorescence measurements of doped dye molecules" Prog.Theor.Phys.Suppl. 126. 433-436 (1997)