• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

不斉記憶法を用いる光学活性異常アミノ酸合成法の開発

Research Project

Project/Area Number 09640638
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

宇野 英満  愛媛大学, 機器分析センター, 助教授 (20168735)

Keywordsグルタミン酸 / シロキシピロール / マイケル付加反応 / 重複立体選択性 / ニトロエチレン / サーモシモシジン / 2,6-ジアミノ-6-ヒドロキシメチルピメリン酸
Research Abstract

生理活性セリン誘導体群を入手容易なグルタミン酸を不斉源として選択的に合成する方法を開発することを目的に、(3R)-5-シロキシ-3-フェニル-1H-ピロロ[1,2-c]オキサゾール(1)の立体選択的アルキル化を検討した。このシロキシピロール1のp-メトキシベンジル化を種々の反応条件で検討したところ、反応は8位で起こったものが確認されたが、いずれの条件でも分解反応を抑えることは出来なかった。このため2,6-ジアミノ-6-ヒドロキシメチルピメリン酸の合成を目指して、マイケル付加様アルキル化を検討した。1とニトロエチレンの反応を行ったところフェニル基と同じ側から反応した生成物が優位に得られた。一方メチルビニルケトンとの反応ではフェニル基と反対側で反応した生成物が優位であった。この選択性の違いを解明するために現在1の3位フェニル基の変わりにパラブロムフェニル基を持つものを合成しX線結晶構造解析と分子軌道計算をアプローチするとともに、ニトロエチレンの反応に置ける選択性の向上を目指して、最適基質の探索を含めた条件の検討を行っている。
α-ホルミルセリン等価体からサーモシモシジン合成を行うために、1のヒドロキシメチル化の条件検討を行ったところ収率40%で目的生成物を得ることができた。しかしながらこの収率ではサーモシモシジン合成を最後まで行えないと判断し、現在はグリセルアルデヒドと1の反応に置ける重複立体選択性について検討している。この反応の立体を制御することによりサーモシモシジンに必要な不斉炭素をすべて導入することが出来る。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] H.Uno et al.: "Cathodic Cleavage of 1-Trifluoromethyl Alkenyl Sulfone and Sulfoxide." Electrochim.Acta,. (in press).

  • [Publications] H.Uno et al.: "Stereochemical Change in the Lewis Acid-promoted Reaction of 2-Siloxypyrrole Derived from (L) -Glutamic Acid. Synthesis of a Lactacystin Analogue." Heterocycles,. (in press).

  • [Publications] H.Uno et al.: "Stereoselective Isomerization of Tetrakistrifluoromethyl Tetraaryl [4] Radialenes to the Type II (All-Z) Isomers." Chem.Lett.1998. 105-106 (1998)

  • [Publications] H.Uno et al.: "Electrosynthesis of Sulfur-containing Organic Compounds from Cumulene Derivatives Using a Sacrificial Sulfur-graphite Electrode." Electrochim.Acta,. 42. 2399-2406 (1997)

  • [Publications] H.Uno et al.: "Stereocontrolled Mukaiyama-type Aldol Reaction of Siloxypyrroles Derived from (S) -Glutamic Acid." Synlett,. 1997. 390-392 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi