1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09640699
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kanagawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
西川 勝 神奈川工科大学, 工学部, 教授 (10012329)
|
Keywords | 荷電種 / 輸送過程 / 電子捕捉反応 |
Research Abstract |
本年度の研究実施計画は装置の立ち上げである. 1.試料精製用真空ラインの構築・調整 一部ssパイプ,パックレスバルブ(ベロウズシール)使用の真空ラインの構築. 金属管構造部分は,10^<-7>torr以下の高真空を得るにはリ-クディテクターによる漏洩箇所検出が必要不可欠で,ディテクター・インディケーターを購入(本体は別途購入)して使用した. 炭化水素高純度精製のためPall社製Gas Kleen・フィルタを購入,ラインに組み込んだ. 2.圧力トランスデューサー(別途購入)を組み込んだ耐圧測定用セルを設計,工作中である. 超臨界流体中で圧力依存性を中心に測定するので,試料の圧力を精密に決定する必要があるためである。 3.別途購入したオッシロスコープにGPIBインターフェースを装着,現有パソコンと接続・調整した.
|
-
[Publications] Richard A.Holroyd: "Mobility of excess electrons in hexamethyldisoloxane and bis(trimethylsilyl)" Nuclear instruments and methods in Physics Research. A390. 233-236 (1997)
-
[Publications] Richard A.Holroyd: "Studies of e^-+CO_2⇔CO_2^- equilibria in hexamethyldisiloxane and bis(trimethyl)" Chemical Physics Letters. 266. 227-232 (1997)