1997 Fiscal Year Annual Research Report
DNAレベルの遺伝的変異の保有機構に関する理論的研究
Project/Area Number |
09640734
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
田嶋 文生 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (30183065)
|
Keywords | DNA多型 / 遺伝的異変 / 保有機構 / 自然選択 / 中立説 |
Research Abstract |
本研究の目的は、DNA多型に関する理論を構築し、少数の塩基部位に働いている自然選択がDNA配列全体の多型の量とパターンに及ぼす影響を明らかにすることである。 このため、本年度は、自然選択がある塩基部位に働いているとき、どのようなDNA多型の量とパターンが期待されるかを、遺伝子系図学に基づいた数理理論およびコンピュータ・シミュレーションを用いて明らかにした。その結果、以下のことが明らかになった。 自然選択が働いている塩基部位に二つの対立遺伝子(Aとa)が存在するとき、対立遺伝子A内の多型の量をπ_A、対立遺伝子a内の多型の量をπ_aとすると、この二つの量の和の期待値は、自然選択の種類や有無に関わらず、ほぼ4Nvとなる。すなわち、 E(π_A)+E(π_a)【similar or equal】Nv が成り立つ。ここで、Nは集団の有効な大きさであり、vは世代あたりの突然変異率である。このことは、4Nvを推定するのにπ_A+π_aを用いることができることを意味している。 ただし、この結果は、遺伝子内で組換えがないという仮定の下でえられたものであり、組換えがあるとπ_A+π_aの期待値は4Nvより大きくなる。今後、組換えを取り入れた数理理論を構築する必要がある。
|
Research Products
(1 results)