• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

イリオモテヤマネコ・ツシマヤマネコの起源・進化の探索と集団内多様性の分子系統解析

Research Project

Project/Area Number 09640820
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

増田 隆一  北海道大学, 理学部, 助手 (80192748)

Keywordsイリオモテヤマネコ / ツシマヤマネコ / 分子系統 / 分子進化 / 集団遺伝 / 地理的隔離 / 遺伝的多様性
Research Abstract

本研究の最終目的は、ミトコンドリアDNAおよび高多型性DNAマーカーを用いて、イリオモテヤマネコ・ツシマヤマネコ集団がこれまでにたどってきた進化の過程と両者の集団内多様度を理解することである。
第一年目の本年度は、ミトコンドリアDNAのなかでも進化速度が速いといわれるD-loop領域を分析した。イリオモテヤマネコに適合するPCRプライマーをデザインし、PCRダイレクトシーケンス法により塩基配列を解読した結果、イリオモテヤマネコ集団内では個体変異が全くみられなかった。
一方、高多型的マーカーであるマイクロサテライトDNA領域の多型分析を継続しているが、未だにイリオモテヤマネコ集団内の個体変異は検出されていない。これらの結果は、イリオモテヤマネコ集団の遺伝的多様性が極度に低下していることを示唆している。この多様性低下は、この集団が島に隔離されていた約20万年の間に起こった遺伝的浮動または近親交配によりもたらされた可能性がある。さらに、別の高多型的DNAマーカーである主要組織適合遺伝子複合体(MHC)を検出するため、イエネコのMHC塩基配列データから新しいPCRプライマーをデザインした。そして、これらを用いて、イリオモテヤマネコのMHCをPCR増幅できることが分かった。今後は、このようなDNAマーカーを用いて多様性分析を発展させる。また、両ヤマネコのサンプリングを継続し、集団遺伝学的分析に十分なサンプルサイズを確保するよう努力する。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] R.Masuda: "Genetic characteristics of endangered Japanese Golden Eagles(Aquila chrysaetos japonica),based on mitochondrial DNA D-loop sequences and karyotypes." Zoo Biology. (in Press).

  • [Publications] J.Nagata: "Genetic variation and population structure of the Japanrse sika deer (Cervus nippon) in Hokkaido Island,based on mitochondrial D-loop sequences." Molecular Ecology. (in Press).

  • [Publications] S.Ohdachi: "Biogeographical history of northeastern Asiatic soricine shrews(Insectivora,Mammalia)." Researches on Population Ecology. (in Press).

  • [Publications] M.Noro: "Molecular phylogenetic inference of the woolly mammoth Mammuthus primigenius,based on complete sequences of mitochondrial cytochrome b and 12S ribosomal RNA genes." Journal of Molecular Evolution. 46. 314-326 (1998)

  • [Publications] S.Ohdachi: "Phylogeny of Eurasian soricine shrew(Insectivora,Mammalia)inferred from the mitochondrial cytochrome b gene sequences." Zoological Science. 14. 527-532 (1997)

  • [Publications] 増田隆一: "日本産食肉目の種名の検討" 哺乳類科学. 37. 87-93 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi