• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

融液からの磁場印加結晶成長における誘起電流分布の非接触計測

Research Project

Project/Area Number 09650012
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

春日 正伸  山梨大学, 工学部, 教授 (30023170)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢野 浩司  山梨大学, 工学部, 助手 (90252014)
Keywords磁場印加成長 / 融液成長 / 渦電流 / 逆問題 / ビオ・サバ-ルの法則 / ジュール熱 / 非接触計測 / 赤外線画像
Research Abstract

1.測定原理の構築
磁場内で回転する導体に誘起される電流と、導体外の誘起磁場の関係を、ビオ・サバ-ルの式に基づき特定観測点について計算した。
2.簡単な導体系による誘起磁場の測定
円筒状導体として固体ガリウムと液体ガリウムを回転させ、誘起磁場を測定した。
前者について磁場分布は直観的な対称性の考察と一致したが、磁場強度は計算値より約2桁も小さいという意外な結果が得られた。この原因は分流効果と考えられるので、これを考慮したより精密な解析を進めている。
3.誘起電流のジュール熱測定
逆問題的なテーマであるため、他の側面からの裏付け的データが必要である。有力な非接触測定法として赤外線サーモグラフィにより、導体表面の温度上昇とその概略的分布を測定した。計算値と概ね一致する結果が得られたが、放射率補正と応答速度向上の必要がある。
4.今後の研究の展開
理論面、実験面で上記のような問題点が明らかになったので、今後これらの改善を進めるとともに、回転の消費電力、表面電位の測定という別の側面から、誘起電流を確認する作業を行いたい。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] K.Minegishi: "Growth of p-type Zinc Oxide Films by Chemical Vapor Deposition" Jpn.J.Appl.Phys.36. L1453-L1455 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi