• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

高圧部分子混合気流中の超音速飛行体によるデトネーション開始条件

Research Project

Project/Area Number 09650220
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

じゅ 詒光  東北大学, 大学院・工学研究科, 講師 (60261468)

Keywordsデトネーション / 超音速飛行体 / 高圧 / 部分子混合 / 開始条件 / 反応機構
Research Abstract

平成9年度の研究成果は第三回ラム加速器のワークショップで発表した。また、最近の成果は第27回国際燃焼シンポに投稿した。
(1)超音速飛行体によるデトネーションを数値的及び理論的に解析した。デトネ-ショ開始条件を定める理論式が得られました。この解析によって、デトネーション開始の条件はエネルギー限界と化学反応限界によって決まることが明らかにされた。得られた理論結果は実験値とよく一致することが分かった。
(2)化学反応限界は圧力に依存する。しかし、高圧における素反応のパラメータはまだ十分に分かっていない。本研究は最新の実験データに基づいて、反応HO2+HO2=H2O4の速度定数をまとめた。これによって、酸素水素反応系の新しい反応機構を構築しました。高圧いおいて、水素・酸素系の着火時間を解析し、実験結果と他の反応機構との比較を行った。
(3)得られた反応機構を用いて、デトネーション開始条件を解析した。反応機構によるデトネーション開始条件の影響が無視できないことを明らかにした。
平成10年度はこれらの成果に基づき、当量比の分布が存在する場合のデトネーション開始の臨界幅を解析する。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Yiguang JU: "On the detonation initiation by a supecsonic sphece" Ram Accelerators. (予定). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi