• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

小型試料による電磁シールド効果の統一的・効果的な評価測定法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09650369
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

山口 尚  金沢工業大学, 工学部, 教授 (80064476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 善久  金沢工業大学, 工学部, 教授 (30139745)
水澤 丕雄  金沢工業大学, 工学部, 教授 (20199996)
林 孝広  金沢工業高等専門学校, 電気工学科, 講師 (90241223)
Keywords電磁シールド / シールド効果 / シールド材 / 近傍界シールド効果 / 遠方界シールド効果 / シールド効果測定法
Research Abstract

シールド材近傍に波源が存在する場合のシールド効果(近傍界シールド効果)は、電界と磁界とでは異なり、また、波源の種類や位置および観測点の位置によっても異なる。さらに、シールド材が有限広さの場合は、面積や形状にも関係する。これに対して、遠方から到来する平面電磁波に対する平板状無銀広さのシールド材のシールド効果(遠方界または平面波シールド効果)は電界・磁界ともに同じ値であり、観測点の位置に無関係で材質と厚さのみに依存する。以上のことから、シールド効果の評価基準は遠方界シールド効果値とすることが妥当である。しかし、小型のシールド材では近傍界シールド効果値を測定せざるを得ない。今年度は、遠方界シールド効果と理論的・数値的に換算関係が得られる近傍界シールド効果測定法に関連する以下の研究実績を得た。
1. シールド材の小型化に関する検討: 波源としての微小円形ループアンテナをシールド材に平行に近接して配置する場合を想定し、シールド材の面積と近傍界シールド効果値の関係を調べ、シールド効果値に影響を及ぼさない面積範囲を推定した。その結果、アンテナのループ半径を小さくして波源・シールド材・観測点を近接させるほど面積を小さく(小型化)できるとの知見を得た。
2. 新たな測定法に関する検討: 外来の不要電磁波の影響を無くするために金属円筒内に送受信用微小円形ループアンテナと円盤形のシールド材を平行に挿入して測定する場合を想定し、近傍界シールド効果値を求めるための近似理論式を導出し、遠方界シールド効果値との換算関係を明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 林孝広: "近傍界シールド効果に及ぼす金属シート面積範囲の検討" 1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集(通信1). 通信1. 290 (1998)

  • [Publications] 林孝広: "磁気ダイポール波源近傍のシールド板によるシールド効果と磁界分布" 1998年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集(通信1). 通信1. 232 (1998)

  • [Publications] 西田誠: "シールド板近傍の磁気ダイポール波源から生ずる電磁エネルギー流" 平成10年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 199 (1998)

  • [Publications] 林孝広: "微小円形ループ波源近傍の磁界シールド効果に及ぼす金属シールド板面積範囲の検討" 1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集(通信1). 通信1. 282 (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi