1999 Fiscal Year Annual Research Report
点検データに基づく遺伝的アルゴリズムを援用した既存橋梁の最適補修計画立案
Project/Area Number |
09650521
|
Research Institution | KANAZAWA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
近田 康夫 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (50155298)
|
Keywords | 橋梁維持・管理 / データベース / 補修計画 / 遺伝的アルゴリズム / 地理情報システム / 点検データ |
Research Abstract |
本年度の研究概要は以下のとおりである。 1.昨年度までの成果をまとめて,報告書の作成を行った.章構成の関係で研究成果の総てを含めることはできなかったが、研究テーマに沿った形でまとめ直してある.印刷物としての配布は最小限の数量に留め,ホームページを介して同一内容のPDF(Portable Document Format)ファイル形式で公開している.これで,より広範囲な人々に目を通してもらえることになる. 2.報告書に含めた内容は,電子データ化された橋梁点検台帳および橋梁台帳に基づいた,GA(エリート保存戦略を併用したSimpleGA)援用による補修代替案作成システムの構築,橋梁データの維持管理支援システムとそのインターネット上での公開及びGISとの連携,これら二つのシステムをリンクするMS-Windows95/98/NT用GUIアプリケーショの開発,そして,点検台帳内のデータの見直しによるデータベースの信頼性向上である.一方,報告書に含めなかった内容は,HTMLによる橋梁情報損傷度判定システムの構築の試みと,GAの戦略をウイルス進化論に変更したものであるが,研究の本筋を理解しにくくするためあえて省略した.いずれも,論文発表済みである. 3.報告書作成以外の,今年度の作業は,データベースの維持管理が主であった.なお,導入済みのGISソフトウェアにY2K問題が含まれ,かつメーカサポートされないことが判明したため,別途予算で導入した,他のGISソフトウェアへの主題図の移植を行った. 4.以上,研究のとりまとめを行うと同時に,さらに発展させるための準備作業を行った.
|
-
[Publications] 近田康夫: "ネットワーク信頼性を指標としたGA援用橋梁補修計画"土木情報処理システム論文集(土木学会). 8. 199-206 (1999)
-
[Publications] 清水宏孝: "ウィルス進化型GAを援用した橋梁補修計画に関する研究"土木学会第54回年次学術講演会講演概要集. I-A121. 242-243 (1999)
-
[Publications] 近田康夫: "スケジュールを考慮したGA援用橋梁補修計画支援の試み"構造工学論文集(土木学会). Vol.46A(掲載決定-頁未定). (2000)