1998 Fiscal Year Annual Research Report
個体酸触媒におけるプロトンの動的挙動-高温での^1H MAS NMR測定
Project/Area Number |
09650857
|
Research Institution | TOKYO INSTITUTE OF TECHNOLOGY |
Principal Investigator |
馬場 俊秀 東京工業大学, 工学部, 助教授 (50165057)
|
Keywords | ^1H MAS NMR / ゼオライト / 酸性プロトン / 運動性 / 固体酸 |
Research Abstract |
1H MAS NMRの測定温度範囲を更に、より実験条件に近い温度であ200℃にまで高くすることによってプロトンの動的挙動を種々のゼオライトで調べた。 H-ZSM-5(Si/Al=53)における1H MAS NMRスペクトルのピークの線幅に及ぼす測定温度の影響を調べた。25℃におけるスペクトルでは4.2ppm及び1.9ppmにピークが観測される。4.2ppmのピークは酸性OH基に帰因し、1.9ppmのピークはシラノール基に帰因する。4.2ppmのピークは60℃付近からブロードニングを起こし、120℃で線幅がもっとも広くなる。更に、高い温度にするとピークの線幅は再び狭くなってくる。この温度範囲ではケミカルシフトに変化は見られない。4.2ppmのピークに帰因するスピニングサイドバンドは温度が高くなる程ブロードとなる。一方、シラノール基に帰因するピークの線幅にはほとんど変化が見られない。測定温度を高くしたときに観測される酸性プロトンに帰因するピークの変化、即ち、ブロードニング起こし再び先鋭化するという現象はSi/Al比の異なるH-ZSM-5においても観測された。H-モルデナイトでもH-ZSM-5の場合に比べ、ピークの線幅の変化は小さいものの、同じ現象が観測された。ただし、一番ブロードとなる温度は180℃付近と、H-ZSM-5の場合に比べ高い温度であった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Toshihide Baba: "Mobility of the Acidic Protons in H-ZSM-5 As Studied by Variable Temperature ^1H MAS NMR" J.Phys.Chem.B. 102. 804-808 (1998)
-
[Publications] Toshihide Baba: "Nature of the Acidic Photons in H-mordenite and H-MCM-22 as Studied by Variable Temperature ^1H MAS NMR" Microprous Mesoporous Mater.22. 203-210 (1998)