• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

東北日本海側中山間地域の国土管理計画作成における地理情報システムの活用

Research Project

Project/Area Number 09660151
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

高橋 教夫  山形大学, 農学部, 教授 (70179505)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野堀 嘉裕  山形大学, 農学部, 助教授 (80237867)
Keywords地理情報システム / 森林計画 / 施業管理計画 / 森林資源管理
Research Abstract

山形県東田川郡櫛引町は、庄内平野の南部に位置し、月山山麓の斜面と庄内平野の一部からなっており、この地域を研究対象地として以下のことを実施した。
1. 森林管理の動向に関する調査
各種林業統計情報を収集するとともに、国有林と民有林に関する森林調査簿について最新のデータを収集し、森林の現状を把握した。
2. 森林管理に関するGISデータベースの構築
地理情報システム・ソフト「ARC/INFO」を使用し、森林の林小班を図形データとしてコンピュータに入力した。今年度は昨年度の検討結果を踏まえて、民有林については林小班よりもさらに詳細な枝番単位で表示できるように改善を行った。これにより、国有林・民有林のどちらについても、研究対象地全域の森林の現況を視覚的に表示することが可能になった。
3. リモートセンシングデータを利用した情報収集
研究対象地を撮影した空中写真や人工衛星画像等の情報を収集し、利用効果の高いリモートセンシングデータについて検討した。今後、GIS上でこれらの画像を利用できるように条件を整備していきたい。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi