1998 Fiscal Year Annual Research Report
ヘドロブロックの溶出栄養塩が海藻の成長・生残へ及ぼす効果
Project/Area Number |
09660197
|
Research Institution | Tokyo University of Fisheries |
Principal Investigator |
森永 勤 東京水産大学, 水産学部, 教授 (90088196)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒川 久幸 東京水産大学, 水産学部, 助手 (40242325)
|
Keywords | 再生式海藻礁 / 海底堆積泥(ヘドロ) / 溶出栄養塩 / 基質の圧縮強度 / 褐藻類 |
Research Abstract |
栄養塩に富む海底堆積泥(以下ヘドロと呼称)を利用した再生式海藻礁が考案されている(陳・荒川・森永、1995)。この礁のブロックから溶出する栄養塩が、ブロックへ着生する海藻類の成長・生残に及ぼす効果を培養実験と屋外水槽実験の双方から調べた。 ヘドロにセメント,硬化剤および蒸留水を練り混ぜ,ヘドロブロックを作製した。セメントの含有率(ヘドロ重量比)は50,85および125%とした(H50、H85、H125と呼称)。又、H85とH125には、粗骨材(ガラスビーズ)が入っている。 アラメ遊走子を着生(約56個/mm^2)させたブロックをPESI培地に設置し、インキュベータ(水温20℃、照度7000lx)内で培養した。培地の交換日数は10日である。又、屋外では沿岸水を汲み上げた流水中にブロックを設置した。 結果は以下のようであった。 (1) 成長はH125のみで観察され、日数の経過につれて増大した。体長は培養開始後56日に10mm、70日に25mm、86日に39mmであり、後者の値は並行して調べたスライドグラスの場合の約3倍に相当する。 (2) 屋外水槽では、各ブロックの表面に珪藻類が付着し、アラメ配偶体は成長しなかった。 (3) ブロックの圧縮強度はH50、H85およびH125ではそれぞれ57.5、51.4および60.9kgf/cm^2であった。満足するデータが取得できなかった主な原因は、供試ブロックの圧縮強度が海中群落形成の天然基質(70〜150kgf/cm^2)に比べその値が小さいことによると考えられる。
|