• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

血管新生に及ぼすプラスミノーゲン分画とその阻害物質の作用機序の解明

Research Project

Project/Area Number 09670041
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

高田 明和  浜松医科大学, 医学部, 教授 (80092980)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 信夫  浜松医科大学, 医学部, 助手 (90260281)
井原 勇人  浜松医科大学, 医学部, 助手 (00223298)
浦野 哲盟  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (50193967)
Keywordsアンギオスタチン / 血管新生 / 腫瘍増殖・転移 / プラスミノーゲン / 線溶
Research Abstract

この研究の目的は、腫瘍の転移・増殖における線溶系因子の関与を解明することにある。本研究に於いて、浸潤・増殖に不可欠な血管新生を抑制するとされる、プラスミノーゲンのエラスターゼ分解分画であるアンギオスタチンの、腫瘍の増殖・転移能に及ぼす影響を検討する。
昨年度の研究において、ヒトプラスミノーゲンを添加し培養したヒト腫瘍細胞の培養上清中にアンギオスタチンが生成されることが確認でき、これが、より強い抗血管新生効果を有するとされるS-S結合が解離したアンギオスタチンであることが示された。報告されているアンギオスタチンはプラスミノーゲンのクリングル1-4であるが、この方法で得られた分画はクリングル1-5である可能性が示された。更に、ヒト大腸癌切除標本の癌組織の破砕液中には同標本の正常部位と比べて、より多くのアンギオスタチンが含まれることがわかり、またそのS-S結合が解離していることがわかった。
来年度以降の研究において、上記の方法で得られたクリングル1-5を有しS-S結合が解離しているアンギオスタチンの、血管内皮細胞増殖抑制効果を検討する。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Urano,T.,et al.: "Human thrombin and calcium bound factor xa significantly shorten tPA-induced fibrin clot lysis time via neutralization of plasminogen activator inhibitor type 1 activity." Thrombosis and Haemostasis. 80. 161-166 (1998)

  • [Publications] Takahashi,H.,et al: "Hyperfibrinolytic Activity After Head Injury Is Induced By Elevated tPA Activity." Fibrinolysis and Proteolysis. 12(2). 113-118 (1998)

  • [Publications] Morita,S.,et al: "Cancer cells overexpress mRNA of urokinase-type plasminogen activator,its receptor and inhibitors in human non-small-cell lung cancer tissue." Int J Cancer. 78. 286-292 (1998)

  • [Publications] Takahashi,H.,et al: "Progressive expansion of hypertensive intracerebral hemorrhage by coagulopathy." Am.J.Hematology. 59. 110-114 (1998)

  • [Publications] Endo,A.,et al: "Proteolysis of highly polysialylated NCAM by the tissue plasminogen activator-plasmin system in rats." Neuroscience Letters. 246. 37-40 (1998)

  • [Publications] Takada,Y.,et al: "Effects of electric footshock and water immersion restraint stresses on fibrinolytic parameters in the plasma of rats." Thromb.Res. 89. 107-114 (1998)

  • [Publications] Teramoto,Y.,et al: "Plasma Levels of 5-HT and 5-HIAA increased after Intestinal Ischemia/Reperfusion in Rats." Jap.J.Physiol.48. 333-339 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi