• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

B細胞性悪性リンパ腫における再構成IgH遺伝子の解析と形質変換の分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 09670176
Research InstitutionSaitama Medical School

Principal Investigator

田丸 淳一  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (30188429)

Keywords悪性リンパ腫 / IgH / Somatic mutation / transformation / 細胞周期関連 / PCR
Research Abstract

免疫グロブリン(Ig)遺伝子に生じる体細胞突然変異(somatic mutation;SM)の検索により各種B細胞性腫瘍の正常対応細胞の同定を行い、B-CLLやMCLはSMのないpre-germinal center(GC)B細胞、BurkittやMALTリンパ腫は低〜中等度のSMをともなうpost-GC memory B細胞、そしてFCLはongoing mutation/intraclonal diversity(ID)の存在よりGC B細胞であることを報告した。しかし、さらなる検索の結果ではB-CLLにはSMが検出される症例のあることやBurkittやMALTリンパ腫でもIDの存在する症例のある事が判明した。そして、B-CLLの正常対応細胞はheterogeneousであることを現在論文作成中。またBurkittやMALTリンパ腫に関しては、ともに反応性濾胞への腫瘍細胞の浸潤の見られる事に着目し、浸潤濾胞をミクロマニュプレーターで選択的に採取しIg遺伝子の検索を行った。MALTリンパ腫でみられるIDはこの濾胞への浸潤によることが判ったが、Burkittリンパ腫では浸潤とは無関係にIDが生じているという結果であった。
悪性リンパ腫の経過中におこる形質変換に関して、MCLがびまん性大細胞型にtransformした症例に着目し、細胞周期に関連する様々な蛋白の発現について検討した結果、p27やp53の過剰発現が認められ、これら蛋白あるいは遺伝子の異常がtransformationに深く関わっている事を報告した(1999,Leuk Lymphoma)。また、各種リンパ腫におけるこれら細胞周期蛋白の発現を検索したが、組織亜型間には相違は認められなかった。、現在さらにデータの解析中である。

  • Research Products

    (11 results)

All Other

All Publications (11 results)

  • [Publications] Jun-ichi Tamaru: "Expression of cell cycle regulating proteins in an unusual transformation of mantle cell lymphoma"Leukemia and Lymphoma. 36. 129-137 (1999)

  • [Publications] Toru Sekita: "Diffuse Large B call lymphoma expressing the natural Killer cell marker CD56"Pathology International. 49. 752-758 (1999)

  • [Publications] Jun-ichi Tamaru: "Somatic mutation in rearranged IgHV gene in various B-call malignancies"Medical Journal of Kagoshima University. 51 supple. 51-52 (1999)

  • [Publications] Kouichi Isobe: "Clinicopathological evaluation of the revised european-american classification of Lymphoid ---"Leukemia and Lymphoma. 34. 143-149 (1999)

  • [Publications] 田丸淳一: "B細胞性リンパ腫と免疫グロブリン遺伝子のSomatic Mutation"日本リンパ網内系学会会誌. 39. 15-19 (1999)

  • [Publications] 田丸淳一: "Hodgkin病"病理と臨床. 17. 606-611 (1999)

  • [Publications] 田丸淳一: "表面抗原を用いた悪性リンパ腫の診断"医学のあゆみ. 188. 901-905 (1999)

  • [Publications] 田丸淳一: "消化管MALTリンパ腫の成因"G.I.Research. 7. 21-26 (1999)

  • [Publications] 田丸淳一: "ホジキン病"モダンメディア. 44. 321-327 (1998)

  • [Publications] 田丸淳一: "免疫グロブリン遺伝子の体細胞突然変異"日常診療と血液. 8. 75-78 (1998)

  • [Publications] 田丸淳一: "KEY WORD 1998-2000 血液"編集;溝口秀昭他,先端医学者. 2 (1998)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi