1997 Fiscal Year Annual Research Report
定量的画像解析システムによる機能性エンドセリン受容体と遺伝子発現細胞の比較検討
Project/Area Number |
09670229
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
重松 和人 長崎大学, 医学部, 助教授 (20154205)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丹羽 正美 長崎大学, 医学部, 教授 (20136641)
|
Keywords | endothelin / receptor / receptor-autoradiography / mRNA / in situ hybridization |
Research Abstract |
エンドセリン(ET)受容体の中枢神経系における機能的受容体タンパクおよびそのmRNAの分布を検索した。ET_A受容体はchoroid plexus、circumventricular organ、oral linear nucleus、parabigeminal nucleusなどに弱いながら発現していた。ET_B受容体はpontine nucleus、interpeduncular nucleus、superior colliculusやcerebllumなどに強い発現を認めた。脳幹部でのET_A受容体タンパクは、area postrema、solitary tract nucleus、vagal nucleusに見られたが、mRNAはarea postremaに存在し、興味深いことにET_B受容体のリガンドと考えられるET-3のmRNAも同部に強く発現していた。cerebellumでのET_B受容体タンパクおよびmRNAはBergmann gliaに存在し、ET-3 mRNAも同部に認められた。遺伝子レベルでは、上述したET_AとET_B受容体の二種類しか報告されていないが、薬理学なアプローチでは他の亜型の存在も報告されており、下垂体組織にて、検討を加えた。ET_A受容体mRNAは前葉に強く発現しており、ET_B受容体mRNAはRathke′pouchに強く、前・後葉には弱く発現していた。ET_A、ET_B受容体の両方に結合するET-1を用いた結合実験では、BQ-123(ET_A antagonist)はET-1結合を阻害するが、ET_BのagonistまたはantagonistはBQ-123の存在下でのみ結合抑制効果を発揮した。この事は、ET_B受容体がET_A受容体の助けでET-1を認識し、ET_A-ET_B受容体heterodimerを形成している可能性が考えられた。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Shibata S: "Endothelin receptors in rat pituitary gland" Cell.Mol.Neurobiol.17. 89-100 (1997)
-
[Publications] Shibata S: "Endothelin ETA receptor exists in the caudal solitary tract nucleus of the rat brain" Cell.Mol.Neurobiol.17. 151-156 (1997)
-
[Publications] S-Yamashita Y: "Endothelin receptors in kainic acid-induced neural lesions of rat brain" Neuroscience. 81. 565-577 (1997)
-
[Publications] S-Yamashita Y: "Rat peritoneal macrophages express endothelin ETB but not endothelin ETA receptors" Eur.J.Pharmacol.338. 199-203 (1997)