1998 Fiscal Year Annual Research Report
エンドトキシンによる肝アポトーシス誘導におけるストレスタンパクの役割
Project/Area Number |
09670303
|
Research Institution | AICHI MEDICAL UNIVERSITY |
Principal Investigator |
横地 高志 愛知医科大学, 医学部, 教授 (20126915)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉山 剛志 愛知医科大学, 医学部, 助手 (70268001)
加藤 豊 愛知医科大学, 医学部, 講師 (40267985)
|
Keywords | エンドトキシン / LPS / ストレスタンパク / 一酸化窒素 / iNOS / ニトロチロシン / peroxynitrite |
Research Abstract |
平成9年度におけて、D-ガラクトサミンとエンドトキシンをマウスに投与して、誘導された実験的エンドトキシンショックを用いて、ストレスタンパクの発現を検討した。その結果、エンドトキシンショックでは、恒常的に発現されているストレスタンパクの発現が減少し、誘導型ストレスタンパクが新たに導かれることを報告した。平成10年度はエンドトキシンショックにおける肝傷害における一酸化窒素(NO)の関与について検討した。実験的エンドトキシンショックを誘導されたマウスの血管周囲の肝細胞には誘導型NO合成酵素(iNOS)が発現されるのを免疫組織学的に、またPCRで確認した。また、ニトロチロシン(NT)も血管周囲の肝細胞に検出された。iNOSとNTの局在はほぼ一致した。両者の発現の経時的変化もほぼ同様であった。エンドトキシン投与と同時に抗腫瘍壊死因子(TNF-α)抗体を投与すると、iNOSとNTとの発現は抑制された。このことはiNOSとNTの発現にTNF-αが重要な役割を演じていることが明らかとなった。また、この抗TNF-α抗体の投与により肝傷害も誘導されなかった。これらのことからNOと活性酸素と反応することによって生じるperoxynitriteによって肝傷害が起こることが示唆され、またその痕跡としてNTが産生されたものと考えられる。NOの産生とストレスタンパク誘導との相互作用は今後の課題である。
|
-
[Publications] A.Morikawa,: "Altered expression of constitutive type and inducible type heat shock proteins in response ofD- galactosamine-sensitized mice to lipopolysaccharide as an experimental endotoxic shock model" FEMS Immunol.Med. Microbiol.21. 37-45 (1998)
-
[Publications] T.Sugiyama,: "Generation of Escherichia coli O9a serotype, a subtype of E.coli O9, by transfer of the wb^* gene cluster of Klebsiella O3 into E.coli via recombination." J.Bacteriol.180. 2775-2778 (1998)
-
[Publications] G.Z.Jiang,: "Role of CD86 (B7-2) in triggering of antigen-specific lgE antibody response by lipopolysaccharide." FEMS Immunol.Med.Microbiol.21. 303-311 (1998)
-
[Publications] N.Paeng,: "Experimental murine model for autoimmune enterocolitis using Klebsiella pneumoniae O3 lipopolysaccharide as a potent immnological adjuvant." Microbiol.Immunol.43. 45-52 (1999)
-
[Publications] A.Morikawa,: "Role of nitric oxide in lipopolysaccharide-induced hepatic injury in D-galactosamine-sensitized mice as an experimental endotoxic shock model." Infect.Immun.in press.(1999)