• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

B型肝炎ウイスルmRNAの輸送制御因子

Research Project

Project/Area Number 09670315
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

志田 壽利  京都大学, ウイルス研究所, 助教授 (00144395)

KeywordsB型肝炎ウイルス / mRNA輸送 / Rev / Rex
Research Abstract

複合型レトロウイルスであるHIVやHTLV-Iは自身がコードするRevやRexによってスプライシングを調節して、イントロンを持つgagやenv mRNAの細胞質への輸送を可能にする。他方、B型肝炎ウイルス(HBV)はレトロウイルスと類縁関係を持つが、イントロンレスのmRNAを発現する。本研究目的は、B型肝炎ウイルスmRNA輸送機構を、HIV/HTLV-Iと比較して理解するすることである。
以前より、我々はコファクターを奪い去ることによってRev/Rex阻害する優性阻害変異体TAgRexを報告してきた。まず、HBVのmRNAの発現はTAgRexによって阻害された。また、最近、Revの核外輸送の阻害剤としてleptomycin B (LMB)が報告された。HIV,HTLV-I,HBVのRNA発現はいずれもLMB感受性であった。これらのことは、HIV,HTLV-I,HBVのRNAは同じ(または類似)コファクターにより輸送されることを示唆している。LMBの標的としてイ-ストのCRM1が同定されている。そこで、human homolgue (hCRM1)をクローニングし、過剰発現させることによるTAgRexとLMBの阻害の解除を検討した。hCRM1はRevとRexの機能をほぼ完全に、HBV mRNA発現を部分的に回復させた。これらのことはRevとRexはhCRM1を、HBVはCRM1類似体をコファクターとすることを示唆している。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Tachibana, et al.: "CXCR4/fusin is not a species specific barrier in murine cells for HIV-1 entry." J.Exp.Med.185. 1865-1870 (1997)

  • [Publications] Kiyokawa, et al.: "Two distinct pathways for intronless mRNA expression : one related, and the other unrelated, to human immunodeficiency virus Rev and human T-cell leukemia virus type I Rex functions." Biological Signals. 6. 134-142 (1997)

  • [Publications] Hori, et al.: "Detection and delineation of CXCR-4(fusin) as an entry and fusin cofactor for T cell tropic HIV-1 by three different monoclonal antibodies." J.Immunol.160. 180-188 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi