1997 Fiscal Year Annual Research Report
手腕系振動症候群におけるストレス感受性の亢進とその成因に関する研究-交感神経-副腎髄質・皮質系反応と血管内皮細胞傷害マーカーを指標として-
Project/Area Number |
09670392
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
原田 規章 山口大学, 医学部, 教授 (70116747)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中本 稔 山口大学, 医学部, 講師 (20227961)
岩本 美江子 山口大学, 医学部, 講師 (80034932)
|
Keywords | 手腕系振動症候群 / 情動ストレス / 自律神経 / 副腎髄質 / 心拍変動 / カテコールアミン |
Research Abstract |
1 実験系の整備: 寒冷ストレス負荷、振動ストレス負荷、騒音ストレス負荷、心理的ストレス負荷のための実験系を整備した。 2 健常者を対象とした寒冷ストレス負荷基礎実験: 健康な男性6名を対象に、冷水負荷試験中の自律神経機能変動の基礎実験を夏季および冬季に実施した。その結果、食事摂取は特異動的作用(SDA)と交感神経系緊張の亢進により、その自律神経影響が相殺されること、夏季と冬季では特に末梢循環機能に対する交感神経系影響が大きく異なることを明らかにした。 3 健常者および手腕系振動症候群患者を対象とした基礎実験: 手腕系振動症候群患者20名および年齢をマッチさせた健康な男性被験者10名を対象に、情動ストレス負荷中の自律神経機能の変化を分析した。その結果、手腕系振動症候群患者では、情動ストレス負荷に対する自律神経系および副腎髄質系反応が亢進していることを確認した。 4 以上により、ストレス負荷反応に対する影響因子を基礎的に検討するとともに、手腕系振動症候群におけるストレス負荷に対する全身調節系反応測定の方法論を確立した。
|
-
[Publications] 岩本美江子: "振動障害患者における心理的ストレッサーの尿中カテコールアミンとコルチゾール排泄量に及ぼす影響" 臨床環境医学. 7(印刷中). (1998)
-
[Publications] Laskar MS: "Response to psychological test in elderly patients with hand-arm vibration syndrome and healthy controls" Ind Health. 35. 533-536 (1997)
-
[Publications] Laskar MS: "Influence of breathing pattern on heart rate spectral power in supine position and consistency in two different divisions of the total frequency area in heart rate spectral analysis" Bull Yanaguchi Med Sch. 44. 21-26 (1997)
-
[Publications] 岩本美江子: "物理的ストレッサーの負荷に対する自律神経系の反応" 臨床環境医学. 6. 85-90 (1997)
-
[Publications] 岩本美江子: "振動障害の冷水負荷試験における食事摂取の影響" 産業衛生学雑誌. 40(印刷中). (1998)
-
[Publications] ラスカル MS: "振動障害患者の心理的ストレス負荷反応に対する心拍変動と尿中カテコールアミン排泄量の変化" 産業衛生学雑誌. 40(印刷中). (1998)
-
[Publications] Harada N: "Hand-arm Vibration Syndrome and Medical Treatment Effects" Proceed 15th Asian Conf Occup Hlth(in press), (1997)
-
[Publications] Harada N: "Factors Influencing Finger Skin Temperature during Cold Exposure Test for Diagnosing Hand-Arm Vibration Syndrome-Effects of Room Temperature,Seasonal Condition and Food Intake-" Proceed 32nd Meeting UK Group Human Response to Vibration, 6 (1997)