• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

PTHrPトランスジェニック動物モデルを用いた肝再生分子機構の研究

Research Project

Project/Area Number 09670556
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

大津留 晶  長崎大学, 医学部, 助手 (00233198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松山 俊文  長崎大学, 医学部, 教授 (30165922)
山下 俊一  長崎大学, 医学部, 教授 (30200679)
中尾 一彦  長崎大学, 保健管理センター, 講師 (00264218)
KeywordsPTHrP / 肝再生 / 肝特異的プロモーター / 肝癌 / 肝硬変
Research Abstract

遺伝子組換え技術を用い、発現ベクターであるpcDNA3に、アルブミンプロモーターと副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)cDNAを組み込み、BDF1マウス(♀)をホルモン(PMS、hCG)により排卵誘発し、C57BL6マウス(♂)と交配させ、受精卵を取り出し、マイクロマニュピレーターにより、上記の精製遺伝子を顕微注入した。in vitro培養後、生存卵を偽妊娠させたICRマウス(♀)に移植し出産させた。遺伝子導入マウスの確認を行ない、F1,F2世代のマウスを作成し、それらの遺伝子導入も確認した。これらのマウス50匹あまりに対し、1年間表現型の形態的変化に関し調べたが、現在のところ大きな変化は認めない。その原因を解明するために、ヒトアルミンプロモーターの活性を調べたところ、in vitroと異なりin vivoでは肝におけるプロモーター活性が低い可能性が考えられた。そこでAFPエンハンサーを繋いだPTHrP cDNAによるトランスジェニックマウスを現在作成中である。
我々はまたPTHrP産生腫瘍を用いて、肝の形態形成や病態生理における作用を検討したところ、腫瘍移植4ヶ月目に軽度の肝の線維化と脂肪化を認めると共に、一部のラットに肝癌の発生を認めた。一方、前癌病変であるGST-P fociが腫瘍移植3ヶ月目より全ラットの肝において明らかに出現し始めた(未発表データ)。さらに我々はPTHrpが血管新生作用のあることを血管内皮細胞を用いた培養系にて証明した。よって血管新生という観点からも肝の再生、硬変化、癌化の解明を今後行って行きたい。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] M.Nishihara et.al.: "Clinicopathological implications of parathyroid hormone-related protein in human colorectal tumors." J Pathology. 187. 217-222 (1999)

  • [Publications] K.Akino et.al.: "Distribution of parathyroid hormone-related peptide and tis receptor in the saccus vasculosus and choroid plexus in the red stingray." Cell Mol Neurobiology. 18. 361-368 (1998)

  • [Publications] D Hida et.al.: "Suppression of albumin and alpha-fetoprotein gene expression by butyrolactone I,a selective inhibitor of the cdk,in hepatoma cells." Anticancer Res. 18. 4317-4322 (1998)

  • [Publications] A.Gabit et.al.: "Expression of parathyroid hormone-related paptide in human gastric tumours." J Pathology. 182. 174-179 (1997)

  • [Publications] M.Ito et.al.: "Gastric cancer associated with overexpression of PTHrP and PTH/PTHrP receptor in relation to tumor progression" J Gastroenterology. 32. 396-400 (1997)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi