1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09670604
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
吉澤 靖之 東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (20174914)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮坂 信之 東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (30157622)
|
Keywords | 慢性鳥飼病 / 急性鳥飼病 / IL-2RmRNA / リンパ球増殖 / Western blot / 合成ぺプチド |
Research Abstract |
鳥飼育者に発生する鳥飼病は、鳥糞の中に病気を起こす抗原があると考えらている。本年度は、1.慢性鳥飼病の診断方法の確立、2病態を=起惹起する抗原成分の同定に絞って研究を行った。 1.慢性鳥飼病の診断方法 急性型では、血中およびBAL液中に抗体活性が認められるが、慢性型では抗体活性を認めないことが多い。血清(100培希釈)を抗原として末梢血リンパ球を用いての抗原添加リンパ球増殖反応を行うと、Stimulation indexとして陽性例が多く、細胞性免疫は成立していると考えられる。この点、抗原添加後のIL-2RのmRNAの発現でみると全例にIL-2RmRNAの発現増強がみられ感作リンパ球は存在することが明らかになった。従って抗体が陰性の鳥飼病患者がいるので、今後抗原吸入誘発テストを行って、生体が抗原と考えられる物質に反応することを確認する予定である。 2.抗原の精製 鳥排泄物をPBSにて抽出し、蒸留水で透析後、凍結乾燥したものを粗抗原とした。これをSDS電気泳動にて分子量の差による抗原分画を得た。次に急性鳥飼病患者症例のELISAにて抗体陽性のBAL液を用いて、Western blot法を施行し抗体と反応する9本のバンドを認めたが、それぞれの抗原分画を分取用ゲルにて泳動し9本のバンドを切り出した。各バンドを電気的に溶出し、急性鳥飼病患者症例についてWestern blot法とリンパ球増殖試験を施工し各バンドの抗原性を検討したが、分子量21kDaのバンドが両者とも陽性であった。またこの抗原分画は抗原暴露健常者のリンパ球に対しては増殖反応を起こさない。この分画を2次元電気泳動により抗原を精製し、アミノ酸配列の同定を行ったが、新しい蛋白である可能性がある。現在、このアミノ酸配列により合成ぺプチドを作製し、抗原性のチェックを行っている。
|
-
[Publications] 吉澤靖之: "鳥飼病におけるサイトカインネットワーク" 日本サルコイドーシス学会雑誌. 16. 49-50 (1997)
-
[Publications] 吉村信行: "鳩による慢性過敏性肺臓炎の1例" 日本胸部疾患学会誌. 35(10). 1067-1073 (1997)
-
[Publications] Yasunari Miyazaki: "Effects of Neutrophil Elastase Inhibitor(ONO-5046)on Acute Pulmonary injury induced by Tumor Necrosis Factor Alpha (TNFα)and Activated Neutrophils in Isolated Perfused Rabbit Lungs." Am J.Respir Crit Care Med. (accepted).
-
[Publications] Yasunari Miyazaki: "Sarcoid reactions scattered in the tumor-bearing lung pareuchyma and regional Iymphnodes associated with pulmonary carcinoid" Internal Medicine. (accepted).
-
[Publications] Shuji Miyake: "Nou-Hogkin's Lymphoma with Pulmonary Infiltrates Mimicking Miliary Tuberoulosis" Internal Medicine. 36(6). 420-423 (1997)
-
[Publications] 吉澤靖之: "呼吸器疾患" 中山書店, 13 (1997)
-
[Publications] 吉澤靖之: "現代内科学" 金芳堂, 6 (1997)