1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09670758
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
古幡 博 東京慈恵会医科大学, ME研究室, 助教授 (70056985)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 久之 東京慈恵会医科大学, 内科学講座第4, 講師 (80192441)
|
Keywords | 血栓溶解 / 超音波 / 血栓溶解剤 / 塞栓症 / 血管再開通術 / 血栓 |
Research Abstract |
超音波が血栓溶解剤の効果を増強させることを活用し、深部血管内血栓の溶解を溶解剤rt-PAの点滴静注下に経胸壁的超音波照射する。早期血流再開通法に関する基礎検討を行った。 1.超音波周波数200KHzを用い、0.8W/cm^2曝露時の組織内温度上昇を肉片(厚さ5〜80mm)を用いたシミュレーション実験で確認した。サーモグラフィーを用いた結果は3℃以下(プローブ表面から5mmの深さ)であり、深さ50mm以上では0.5℃以下あった。また、5mm間隔での比較では、局所的な高温スポットが見つからず、温度は深さ方向に指数関数的に減退した。ただし、プローブとの接触面では、熱傷があった。 2.犬の自家血(一定量)を用いた人工血栓を冠動脈前下行枝末梢に注入し、心筋梗塞モデルを作り、rt-PA0.5mg/kg点滴静注下で超音波併用(200kHz、0.25W/cm^2)による再開通時間の短縮程度を評価した。rt-PA単独投与(非併用)例7頭、超音波併用療法例6頭で比較した結果、併用例では非併用例より再開通時間が約20分早まり、31.7分となった。(p=0.022)。投与量は35%減少し、0.29g/kgで有効であった(p=0.022)。 今後、深部血管への適用を拡大するため、超音波プローブ近傍の組織安全対策を考慮した生体適用プローブを設計し、心筋梗塞以外への適用調節(あるいは制御)法を検討する。
|
Research Products
(1 results)