1998 Fiscal Year Annual Research Report
インテグリンαIIbβ3を介するシグナル伝達機構の解析
Project/Area Number |
09671112
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
冨山 佳昭 大阪大学, 医学部, 助手 (80252667)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本田 繁則 大阪大学, 医学部, 助手 (00303959)
金倉 譲 大阪大学, 医学部, 教授 (20177489)
倉田 義之 大阪大学, 医学部・附属病院, 講師 (80127224)
|
Keywords | αIIbβ3 / インテグリン / 血小板 / NCX / シグナル伝達 |
Research Abstract |
本年度では、インテグリンαIIbβ3を介するシグナル伝達機構に関し、われわれがαIIbβ3活性化のinside-outシグナル伝達分子として同定したNa^+/Ca^<2+>exchanger(NCX)の血小板における作用機序およびαIIbβ3のリガンド結合部位およびoutsidede-inシグナルに関して以下の点を明らかにした。 NCXの阻害剤であるDCBやbepridilは、血小板アゴニストの種類に関係なくαIIbβ3の活性化を抑制したが、細胞内シグナルであるpleckstrinやミオシン軽鎖のリン酸化および細胞内Caイオン濃度には影響を与えず、さらに血小板の形態変化や放出反応も抑制しない。この成績よりNCX機能がαIIbβ3活性化と強く連関していることが強く示唆された。 インテグリンα鎖上の機能部位に変異を有する極めて稀な血小板無力症症例を解析し、本症例の異常がαIIbのCys146-Cys167ループの2アミノ酸挿入に起因すること、さらにはmutagenesisによりαIIbβ3のリガンド結合部位としてAsp163が重要であることを初めて明らかにした。さらに、αIIbβ3アンタゴニストのαIIbβ3への作用関しては少なくとも2種類が存在し、αIIbとβ3の構造を変化させるものと、αIIbの構造のみ変化させるものが存在し、β3の構造変化誘導能の有無により血小板細胞内Caイオン濃度の変化、つまりoutside-inシグナルが異なることを明らかにした。
|
-
[Publications] Honda S,Tomiyama Y,et al: "A two-amino acid insertion in the Cys146-Cys167 loop of the aIIb subunit is associated with a variant of Glanzmann thrombasthenia: critical role of Asp163 in ligand binding." Journal of Clinical Investigation. 102(6). 1183-1192 (1998)
-
[Publications] Tadokoro S,Tomiyama Y,et al: "A Gin747→Pro substitution in the αIIb subunit is responsible for a moderate αIIbβ3 deficiency in Glanzmann thrombasthenia." Blood. 92(8). 2750-2758 (1998)
-
[Publications] Tomiyama Y,Shiraga M,et al: "A Glanzmann thrombasthenia-like phenotype caused by a defect in inside-out signaling through the integrin αIIbβ3." Thrombosis and Haemostasis. 80(5). 735-742 (1998)
-
[Publications] Honda S,Tomiyama Y,et al: "Association between ligand-induced conformational change of integrin αIIbβ3 and αIIbβ3 mediated intracellular Ca2_+ signaling." Blood. 92(10). 3675-3683 (1998)
-
[Publications] Shiraga M,Tomiyama Y,et al: "Involvement of Na^+/Ca^<2+> exchanger in inside-out signaling through the platelet integrin αIIbβ3." Blood. 92(10). 3710-3720 (1998)