• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

尿毒症で発現する心筋抑制ポリペプチドに関する研究

Research Project

Project/Area Number 09671182
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

鈴木 裕明  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (60175411)

Keywords尿毒症 / プロテアーゼ / 心肥大 / レニン
Research Abstract

5/6腎摘術後16週目の尿毒症期の慢性腎不全ラットから得た血清について、FPLCを用い、等電点4.3、分子量23k dalton( kd )の分画(Fraction 3)を精製した。ラット心筋細胞( H9C2 )培養系に、(1)Fraction 3およびアンギオテンシン変換酵素阻害薬(ACEI,enalapril)添加群、(2)Fraction 3のみ添加群、(3)コントロール群(Fraction 3無添加群)の各群に分けて7日間培養を行った。
尿毒症ラットの血清から精製したFraction 3のみ添加群では心筋細胞においてシステインプロテアーゼであるカテプシンB,H,L活性の低下がコントロール群と比べ有意に認められ、また光顕にてコントロール群と比べ心筋細胞の有意な肥大(hypertrophy)が認められた。Fraction 3およびACEI添加群ではコントロール群と比べカテプシンB,H,L活性の有意な低下は認められず、光顕にて心筋細胞の有意な肥大も認められなかった。
以上より、尿毒症ラットの血清中に存在する分子量23kd、等電点4.3の物質が尿毒症に伴う心肥大に関与していることと、この際に心プロテアーゼ活性の変化および、心レニン・アンギオテンシン系が関与することが確認された。
今後、情報伝達シグナルである心筋内サイトカイン発現との相互関係についても解析を行う。また、Fraction 3の阻害物質・拮抗物質の解明・同定を行い、尿毒症に伴う心不全の新しい治療薬の開発をも進めたい。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Hiroaki Suzuki: "Regression of cardiac hypertrophy in experimental uremia by long-term ACE inhibitor administration" J.Mol.Cell.Cardiol.29. A298 (1997)

  • [Publications] Hiroaki Suzuki: "Prevention of cardiac hypertrophy in experimental chronic renal failure by long-term ACE inhibitor" Am J.Nephrol.15. 129-136 (1995)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi